ここの所まったくもってブログを書いていない……と言うか書きたいネタが浮ばなかったんで書いてなかったんですが、 これ以上このブログを放置するのもちょっとなー、と言うことでここ最近のこの Web サイトへの変更点なんかを書きたいと思います。
TF-IDF による関連エントリ機能を付けたりした
正直めちゃめちゃ目立たないところに追加したんですが、
似たような記事一覧
と言う名目で各記事ページの一番下に関連記事っぽいリストが表示される様になっています。
とは言え正直付けてみたのは良かったものの、なんか関連記事一覧の出力が毎回変わってるらしく、 毎回 CDN(Cloudflare)の Cache が完全クリアになっているので、これなんとかならんのか……? とはなっていますが。
amp-html を止めて Web フォントとかを使ってみた
まあこの辺りは完全に内部的なモノなんですが、今まで、
AMP - a web component framework to easily create user-first web experiences
を使ってこの Web サイトを構築していました。
が、なんか amp-html を使っても SEO 的なメリットは無くなったっぽいし、 Google PageSpeed Insight で amp-html が却ってスコアの足を引っ張っていたのもあり、 amp-html を使うのはスッパリと止めました。
で amp-html を止めてみた結果なんですが、特に Google からの流入にも変化は無かったし、 あと Google Analytics とか Web フォントのタグが自由に貼れる様になったため、 とりあえず利点しかなったかなーと思ってます。
ちなみに今この Web サイトで使っている Web フォントについてですが、これは権利情報にも書いてある様に、
をサブセット化して Web フォントとして使っています。
あと記事編集で textlint
を使う様にしてみた
まぁこれも内部的……と言うか記事の執筆時にしか関係の無い話ですが、 以前からやろうと思って放置していた、
textlint · The pluggable linting tool for text and markdown
の導入をついにしました。
とは言え textlint で lint を書けながら書いた記事はこれ初めてなんで、 色々と調整も必要なんですが、とりあえず基本的には良い感じに使えています。
以上
まぁ本来であれば時事ネタとかを色々書くつもりもあったんですが、 最近の Twitter などでの時事ネタは荒み度があまりにも酷く、 言及すると却ってこっちまで具合が悪くなりそうなのでその辺りは止めていました。
あと最近はちょっと母が体調を崩しているのもあり、 精神的に余裕もなかったんでブログやら Zenn.dev での記事執筆やらをやってなかったんですが、 最近になってようやく余裕が回復してきたんで、もうそろそろ色々と書けると良いなーとは思っています。はい。