プロプラドライバからしか扱えないデバイスには滅んで欲しい

読了まで:約3分


と思う事が、 Linux などを使っていると良くあるので雑多にメモ。

プロプライエタリドライバの何が問題か

基本的に、

そのデバイスを使う のに、 そのデバイスの提供元のソフトウェアに強制的に依存させられる

  • ここで言う依存とは、プログラミングで言う所の Dependences の意味
  • そして強制依存によって、 そのデバイス提供事業者が邪悪に振る舞うのを可能にしてしまう
  • 最近だと [[NVIDIA]] の、デバイスドライバのデータセンターでの利用を締め出したのが良い例
  • 最後に、もし仮に その事業者が撤退なり破産するなりする と、 そのデバイスが事実上利用出来なくなる
  • [[iPhone]] とか [[iPad]] とか、 Apple が潰れたりすれば、もう使いモノにならないでしょ?

と言うのが理由。

あと、 [[汎用機器]] (特に [[PC]] とか) で [[プロプラドライバ]] を前提にハードウェアを構成するのが前提になってしまうと、Linux などの自由なソフトウェアから利用か不可能か、あるいは困難になってしまうし、現に、僕がメイン PC として使っている Dell XPS 9560 とかも、Linux 上では指紋リーダーが使えなかったり ( [[2018-01-27]] ) なので、そういった意味でも、

プロプラドライバからしか扱えないデバイス

は、 好ましくはない

許容できるプロプライエタリなデバイスドライバの範囲

で、この辺りは個人個人の思想に基くと思うんだけれども、僕個人としては、

自己完結 した 特化型デバイス

については、別にソフトウェアがプロプラだろうが、あるいは自由なソフトウェアだろうが、あんまり気にはなったりはしない。

と言うより、自己完結した特化型デバイスを制御するソフトウェアが、他のデバイスから、気軽にバンバン書き換えられる、と言う状態の方が怖いと思ってるのだけれども、それは何故か、と言うと、例えば、 炊飯器 を考えて欲しいんだけれども、最近の無駄に高機能な炊飯器は、ごはんを美味しく炊き上げるために、 圧力釜みたいな機能 があったりする。

それで、ああ言った、

そのデバイスの 安全性に関わるソフトウェア (ファームウェアなど)

が、自由にバンバン書き換えられてしまうと、下手を打つと、今度は 物理的に爆発したり、あるいは炎上して家が火事になったり する、と言う危険性があり、 真面目に洒落ですまない問題 になってしまうので、そう言ったところでは、あんまり自由さは求めるモノではないかなぁ、と思ってたりします。はい

もう一つ、許容できるプロプライエタリの範囲

それと、僕個人としては、 ソフトウェアが絡まない特許 とか、あるいは、 物理的な製造技術 とかについては、別にプロプラだろうが、自由だろうが、 性能が良くて実用になるんなら、なんでも良い 、と思っていて、要は、

その技術の成果を利用する際に、不自由さを強制されなければ問題ない

と個人的には思ってます。

ま、プロプラと言う意味では、 ソースが公開されていない Web サービス とかもプロプラな訳ですが、これらは、モノによっては、 積極的に避ければ良い だけだし、あと、サービスに機密的な情報を預ける際に、オープンソースの方がかえって怖い場合もあるので (たとえば 金融関連情報 ) 、そういう、セキュリティが気になる場面では、オープンソースではない方が好ましい場合もある、と個人的は考えています。

とは言え、 暗号化系の技術自体がプロプラ 、とかは流石に 外部から検証不可な暗号化技術 なんで、

バックドアが仕込まれてるかどうか判らんモノなんか使えるか!

と思わないでもないので、流石にその辺りでプロプラは避けたいなぁ、と思ってます。はい

以上

とりあえず、雑にメモってみた割には真面目に書いてましたが、ざっと話としてはこんな感じでした。はい。

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。