と言う話。
まー Perl を書いているって言っても、主に Mojolicious
を使う Web App を書いている程度なんですが、最近になってようやく YAPC::Okinawa 2018 ONNASON へ行く準備もしている事も有って、
という気持ちになっています。
ま、とは言え、最先端の尖ったミドルウェアだとかを使ったりする アプリケーションだと、流石に Perl bindings とかが無い感じなんで、その辺りは適材適所なんですが、普通の構成の Web Applications を書くぐらいならば、Perl 使うと楽だよなー、と言う感じですね。
で。
それはそれで良いのだけれども、最近ちょっと困っている……というか、自分の実力不足を感じているコトがあって、その辺りでちょっと難儀してるんだけれども、ここの所、
Mobile な Web Application ってどう画面構成していったら良いのか判らん……
と言う問題にブチあたっています。
ま、これは確かに僕が今までモバイルを触ってこなかったのと、あとモバイル向けにモノを作ってこなかったのが原因なんですが、(何せ未だにブログとかの Stylesheets を書く時に Desktop first だからね) 、モバイルって色々条件が違い過ぎるのと、あと、UI framework とかどれ使えっつーねん、みたいな感じになっていて、肝心のモノを作るのが進まないっつーね。
まぁ、これはシンプルなアプリほど難しいって類いの問題だとも感じているのですが、まーそれにしたってモバイルでの流儀が判ってないっていうのがイタいなー、と、最近は思ってます。はい。
まぁ、デスクトップとかなら長年やってきたんで大丈夫なんだけど、モバイルはなぁ……
やってこなったのがモロに……