Dell XPS 9560 をWindows 10 Pro Fall Creators Update にした
読了まで:約1分
とりあえず、Update したのでメモ。
Update した方法
Windows Update
で手動で更新チェックしたら自動的に降ってきたので、そのままインストール。
作業時間としては、おおよそいつもの環境を元に戻すとかを全部込みで 1 時間ぐらい。
インストール後に行なった作業
これは、
- 設定周りのチェック + 不要なアプリの削除
- MyricaM M へのフォントリンクの設定
- システムフォントの
Noto Sans CJK JP Medium 9pt
への変更
と言った辺り。
何が変ったのか
正直ぶっちゃけると良く分かってない。
今のところの問題点
特に問題は見当らない……と思いきや、デバイスマネージャ
を見ると、
Software Guard Extensions Device
が動いてないっぽい。
で、このテバイス、どうもググってみると、Intel SGX が機能するために必要なデバイスっぽいんだけど、 なんか Intel のデバイスドライバが Windows 10 Pro Fall Creators Update (1709) で動作しないらしく、 まぁこの辺り Intel の対応待ちっぽいです。
以上
なんと言うか、本当に何がどうかわったのか良く判らん感じでした。
まぁ、とりあえずは安定して動けば問題ないかな。
#日記 #Windows10_Pro #環境構築 - #2017-10 #2017-10-18