ここ最近の様子

読了まで:約1分


についてサラっと。

とにかく学習・学習・学習である

基本的には、午前中に頭を使う数学を、午後からは割とラクそうな教科をやってたりする。

それで、数学に関しては今現在中学校レベルの復習をしていて、基本的な式の解法なんかの理解は問題ないんだけど、 その解法を使った計算に関してはめっちゃ躓いていたりする。

と言うのも、僕の場合、これまでの病歴も絡んでいるのだけれども、

様々な要因により、脳内のワーキングメモリが少ない

と言う状態が有り、脳内にスタック出来る変数の数が少ないため、 脳内のワーキングメモリの容量を要求される、暗算などにめっちゃ苦労する、 と言う状態になってたりする。

これは具体的には、

  1. 例題を見る
  2. 式を書き写す (この時点でも稀にミスってる)
  3. 式を解く
  4. 何かしらの情報が飛ぶ (符号とか乗算し忘れとか)

という感じになっている。

つらい (数学が)

メンタルの調子の方が微妙に安定しない

まぁ、これは数学で消耗している、と言うのも有るんだけど、大抵の場合、午前中に数学などで脳をフル活用した結果、 午後からは気力が切れてきて、夕方ぐらいからは行動に支障が出る場合もある、と言う感じ。

僕個人としては、折角 N 高生になったのだから、N 予備校なども活用して、 色々な事にチャレンジしたい! ……と思ってるんだけど、いかんせん、 午前中の学習で気力 (と言うか行動ポイント) が尽きているため、学習などが出来ないと言う。

もどかしい (体調が)

実はひっそりとプログラミング言語の作成にチャレンジしている

が、実際には何も進んでなくて、そもそもの Syntax Parser を作る時点で躓いている。

それで、一体どんな言語を作ってるのかっていうと、これは、

既存の言語である Nix expression languag の Standalone な runtime 環境

を作ろうとしていたりします。

ま、これを作ろうと思った理由としては、単純に、

Nix expression language で実用的なプログラミングしたい!

というだけなんですが、今現在のところ、 Nix expression language って、その言語機能単体では、 標準入出力とか、引数の解釈とか出来ないっぽいので、その辺りをカバー出来る runtime を作れたらなー、 というのが、おおよその理由です。

ただし、前述の通り、そもそもパーザを書く時点で詰ってるので、まーこれ何時になったら出来るのやら、って感じですが。

難しい (パーザが)

以上

と言う事で最近はそんな感じで生活している、と言う話でした。はい。

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。