と言う話。
しばらく前から、
と思ってて、実際には何も作業していない状態が続いていたんですが、 本日、ようやくながらに重い腰を上げて、午前中に色々作業していました。
そしてその時に、
と一瞬だけ考えたんですが、今回は色々とサーバの中身を弄りたかったのも有ったので、
システムを弄りたくるなら、まぁ NixOS が無難だよね
って事で NixOS (master) をインストールしました。
なお、 NixOS (head) ってなんぞいって言うと、こうやって呼ぶのが正しのかどうかは判りませんが、
これは nixpkgs
の定義ファイルを GitHub で公開されている git repository の master
にしてあるってだけの話です。
ま、nixpkgs の master
ブランチって、時々定義ファイルが壊れてたりもするけど、
nixos-rebuild
が完走しない限り、システムには変更が適用されないので、その点では、
システムの状態が中途半端になって、動かなくなった
みたいなコトはないので、一応は安心出来ますけどね。いや、ま、油断してたらダメだけれども。
ちなみに。
今回は僕の PC の中で唯一余ってる Mac mini late 2012 に NixOS をインストールしたんですが、 Mac と言うか Apple 系ハードウェアって、割と Linux 化して使おうと思って Live USB Installer を立ち上げると、 大抵 Firmware の blob が足りてなくて Wi-Fi 接続ができん! みたいなイメージが僕の中に有り、 今回もその例に漏れず、って感じだったので、Mac mini late 2012 への NixOS のインストール時に、
- Ethernet コンバータ を接続してネットワークをなんとかしました。
ただこれ、Mac mini late 2012 に Etherenet ケーブルが接続でき、 かつ一応は動作する Ethernet コンバータが有ったから良かったもの、 この辺りが揃ってなかったらまー色々と大変になってたハズ……なので、ま、 その辺りは前もって調べる等しておいた方が良いかもです。
と、言いつつも、自分の場合、 Dell XPS 9560 に Linux 突っ込んだ時その辺り調べてなかったですが (ぉぃ
ま、今日のところは、大体そんな感じでした。はい。