nixos-rebuild 中、暇だったので牛乳パックで引き出しの仕切りを作った結果
読了まで:約0分
無秩序だった引き出しに、良い感じの秩序が持たらされました。
よい。
ちなみに。
プリザエース軟膏とか写ってますが、これは僕が単に椅子の座り過ぎで痔主になっているだけの話です。 っていうかこれが写ってるの、さっき気がついたんでほっといて下さい。
あと、
これ、十分にゴチャゴチャじゃねぇか
と見る向きも有るかと思いますが、僕のこれ以前は、本当にゴチャっとこれらが学習机の引き出しに、 一応の袋分けされた状態で更にゴチャゴチャとブチ込まれていたので、これでもかなりマシな方、 と言う事だけは述べておきます。
それと最後、nixos-rebuild boot
を行なったのは、
- NixOS master in VirtualBox (4 core / 4GB mem) on Windows 10 Pro
という感じの環境だったのですが、途中、カーネルコンパイルとか走ってたので、 コマンドが完了するまで 1h 40min ぐらい掛りました。そのため、その間、 ずっと牛乳パックを切り貼りしていたコトになります。暇人ですね。はい。
という事は今日は以上です。