Mastodon とは一体何者なのかを調べてみた

読了まで:約3分


と​言う​話です。


最近、​僕の​観測範囲内で、

が、

んー、​なんか​コレ、​注目されてるっぽいなー

と​言う​事に​気が​ついたので、​色々と​調べてみました。​ な​お、​今の​ところ​僕は​ Mastodon の​アカウントを​作っては​おらず、​今回の​調べた​範囲では、​主に、

Mastodon が​どういう​技術を​使っているか

と​言う​辺りに​限定された​内容に​なっています。

Mastodon とは​一体、​何なのか

まず、​ Mastodon 自体の​ソースコードは、

で​公開されていて、​ライセンスを​読むと、

で​提供されている​事が​判ります。​そして​ソースコードを​読む範囲内では、

Mastodon は​ Ruby on Rails で​構成されている

っぽいです。

それで、

じゃ​あ Mastodon は​ OSS (AGPLv3) な​ Twitter ライクな​クローン?

と​思いきや、​実際には​ (た​ぶん) 相当に​違っていて、​これは​どうも、​ オフィシャルの​リポジトリの​ Description に​あるように、

A GNU Social-compatible microblogging server

である​様です。​そして、​ここで​注目すべきポイントと​しては、

GNU Social-compatible

辺りだろう、と​アタリを​付けて​調べたんですが、​ぶっちゃけ、​この、

GNU Social って​なんや​ねん?

って​いうと、​これは、

OStatus プロトコルを​喋る​ GNU ソフトウェアの​名称

らしい、と​言うのが​判りました。​ で、​この​ OStatus と​いうのが​何か、と​調べていったら、​これは​どうも、

Twitter-like な​ Microblogging を​分散実装する​ための​プロトコル規格

で、​主に​ W3C が​メンテしているっぽいです。

つまり、​ココまでの​話を​まとめると、

  • Mastodon は​ GNU Social と​互換が​ある​ (≒ OStatus プロトコルを​喋る​) Web App 実装である
  • 言語と​フレームワークには​ Ruby on Rails を​用い、​ライセンスは​ AGPLv3
  • そして​ OStatus とは​ Twitter-like な​分散マイクロブログ環境の​為の​プロトコルである

と​いう​感じです。

つまり、​どういう​コトなの……?

つまり、​Mastodon を​一言で​言うと、

Mastodon は、​ 分散した​ Twitter っぽい​コトを​実現する​ための​プロトコル を​満した、​オープンソースの​一実装

である、と​言えるかと​思います。​そして、​ 先の​一言まとめの、

分散した​ Twitter っぽい​コトを​実現する​ための​プロトコル

が、​実際には、

OStatus と​いう​標準規格が​云々

と​言う​話なので、​この​辺りさえ押さえておけば、​Mastodon の​互換クライアントも​作れるだろうし、​ また、​Mastodon とは​違った、​別の​特徴を​持つ OStatus 互換サービスも​開発出来るだろう、と​思われます。

以上

つまる​ところ、​Mastodon と​いう​実装が​喋る​プロトコル自体は、​あくまで​ OStatus などの​標準規格 に​沿って​作られた​モノであり、​あとの​残りの​利便性に​関わる​部分に​ついてを、​ Mastodon が​オリジナルに​実装した、と​言う​感じじゃないかなーと​僕は​思っています。

無論、​今回の​調べた​範囲では、​全部が​全部​調べ切れた​ワケではないので、​ 不正確な​部分も​あるかと​思いますが、​大体は​そんな​感じだと​思います。

ま、​これを​ RSS / Atom Reader と​いう​文脈に​例えると、

  • Feedly 等の​プロプライエタリな​サービスが​ Twitter
  • RSS / Atom と​言った​標準規格が​ OStatus
  • そして​数ある​標準規格に​沿った​実装の​一つが​ Mastodon

と​いう​感じじゃないかな、と​思います。​はい。


ちなみに。

技術的には​上記の​感じっぽかったのですが、​日本で​話題に​なりだしたのが​ここ最近の​話で、​ なんで​これが​話題に​なりだしたのか、​に​ついては、​僕は​イマイチ良く​判ってません。

また、

Mastodon 自体が​ Twitter に​取って​代わるか

と​言う​話の​振り方は、​多分、​微妙に​焦点が​ズレていて、​正確には、

Mastodon を​含む 、​ OStatus 実装群 が​ Twitter を​超えられるか

と​言う​部分が​本来の​焦点じゃないかなぁ……​(?​) と​僕は​思います。​ まあ、​僕自身は​ Mastodon 自体への​興味は​あんまり​無い​感じですが、

分散 Web サービスを​実現する​ための​プロトコル

には​興味が​前々から​あるので、​今回初めて​知った​ OStatus と​言った​標準規格に​ついては、​ 後で​興味が​続けば​調べてみようかな、と​考えています。​はい。

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。