日常的に必要な PC のソフトウェアが、ほぼすべて Vivaldi に格納された

読了まで:約2分


と​言う​お話。


確か​以前、​一時期だけ、

普段​使う​ソフトウェアを​ Vivaldi 上に​格納していった

と​いう​時期が​有って、​その​時の​話は、

に​書いて​たんですが、​今回、​再び、

日常的に​必要な​ PC の​ソフトウェア が、​ ほぼすべて​ Vivaldi に​格納された

と​いう​状況に​なって​来ています。

と​言う訳で​以下​証拠:

すべてがVivaldi に格納された様子


それで、​僕は​上記スクリーンショットに​表示される​タブを​ほぼピン止めした​状態で​使っていて、​ その​内訳は​下記の​通り:

  • Tomato Timer 過集中とか、​あるいは​休憩を​挟まない​対策の​タイマー。​調子が​悪いと​あまり​効果が​ない
  • iCloud 主に​ リマインダーを​使用。​と​いうか​それ以外は​ほぼ​使ってない
  • Todoist 個人的な​タスク管理に​使用。​なお、​Premium に​加入して​使ってます
  • Inbox by Gmail Microsoft Mail を​使うのが​面倒に​なってきたので​使用。​ちなみに​ GSuites の​ Gmail です
  • Scrapbox.io 昨日​使い​始めた​やつ。​主に​メモ取りに​使用
  • Slack Slack。​某所と​ electron-jp に​参加している
  • Feedly 以前は​ Web Interface が​重くて​アレだったけれども、​今回​使ってみたら​凄い​快適だったので
  • Pocket Pocket 。​大体後で​読むと​思ってた​記事が​ 100 件を​常に​超えてる​感じ
  • Google Play Music BGM 担当。​聴き放題の​ Subscription に​加入している
  • TweetDesk Twitter 用。​ただ​ Twitter 自体、​最近は​あんまり​見てなくて、​アカウントが​ Bot 化しつつある
  • KeeWeb Keepass の​ third-party の​ Web UI 。​な​お色々​めんどいとかで​開発元の​公開版を​使用している

で、​基本的な​所は​これで​困って​ないんだけど、​今後は​次の​ソフトウェアを​格納出来たらなーとか​考えている​:

  • Powershell ConEmu を​立ち上げるのが​めどい
  • WSL Arch 同じく​ wsl-terminal を​立ち上げるのが​ (ry
  • Vim これも​時々​立ち上げ (ry

あと、​次の​ソフトウェアは​その​性質上格納するのは​無理っぽそうだと​思ってるので、​ 無理して​ Vivaldi に​格納は​しないで​おこう、と​思ってます:

  • iTunes for Windows まーこれは​物理デバイスに​依存するので​無理
  • FL Studio これも​どっちに​しろ物理デバイスに​依存して​来るので​無理

と​いう​事で​話としは​以上​なんだけど、​感想と​しては、

うーん、​こう​見てみると、​プラットフォーム依存な​ソフトウェアって、​ 僕は​もう​ほとんど​使ってないんだなー

と​いう​感じでしょうか。

と​言うのも、​Web ブラウザで​表示出来る​ Web Applications は​基本的に、​ モダンな​ Web ブラウザ環境さえ​満足に​動かせれば、​どんな​環境でも​動くはずなので、​ そう​言った​意味では、

  • Windows だったり
  • macOS だったり
  • Linux Distro だったり

に、​ガチガチに​依存している​部分は​少ないんだなーと。

ただまあ、​物理的な​デバイスが​関わってくる​ iTunes とか​ FL Studio とかは​ 実行環境に​依存せざるを​得ないので、​ その​辺りは​その​依存を​外すのは​無理じゃね?​ とか​思ってます。​はい。


と​いう​コトで​今回の​話は​以上です。

なんか​思ったより​話が​長くなった​気が​する。

アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして生活しています。