約二日間ぐらいかけて、主に気合と根性で 2000 記事を超える記事を分類し直しました。
行なってみた感想としては、うん、割とつらみしかなったけど、 とりあえず、
- ブログ記事のカテゴリ分け
は無事終りました。昨日で 1000 記事ぐらいで、今日も 1000 記事ぐらいは処理したけど。
で、なんでこう言う作業をしていたかって言うと、
あー、なんかもう一度広告とか載せたいなー
という欲が出て来て、
あ、でもセンシティブな記事との兼ね合いが……
と、なっていたのですが、その後色々調べて、
- センシティブ系記事にカテゴリ付けて
- それで更に Google Adsense を Google Tag Manager 経由にして
- そのセンシティブ系カテゴリタグが付いている記事にはブロックトリガーを設定する
ってすれば、まあ、
センシティブ系記事には広告配信しなくて済むっぽいなー
と判り、
んじゃさっさと作業するか
ってなったためです。
まあ、やる気はサクっと出したのですが、作業自体は結構地道にチマチマとポチポチして…… って感じだったので、途中で心が折れそうになりましたが。
まあ、後はデザインを Mobile First にしてとか云々していけば、 広告を掲載しても良さげになるので、その辺りは追々と行って行きたいと思ってます。はい。