Windows 10 Pro 環境に mingw-w64 を入れた

読了まで:約0分


と言う話。


今日、久しぶりに Golang を触っていて、なんとなく GUI が作りたくなり、 その時に、

を試そうとしたら、

gcc が無いからコンパイル出来んよ

みたいなエラーが出たので、

を突っ込みました。 で、最初は MSYS2 突っ込みかけたのですが、よくよく考えてみると、

自分、今 Powershell で生活してるから、 MSYS2 の Unix tools って必要ないやんけ

となり、とりあえず突っ込んだ MSYS2 を消し、 上記のリンク先から MinGW-w64 のインストーラーを落してきて、MinGW-w64 の 64bit 版のみをインストールしました。


で、とりあえず cgo が使える様になったんで、上記リンク先の andlabs/ui をちょろっと試したんですが、

Golang で GUI 出来る!!1

というのは結構楽しいですね。はい。 ただまあコレ触ってみた感じだと、

あれ、これ Custom UI Components は Golang の外側で実装するしかないっぽい……?

という様な感じな気がするので、まあ、その辺りはまだ良く判ってないです。


という事で今日の雑記は以上です、はい。

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。