カラクリスタ

「輝かしい青春」なんて失かった人のブログ

『真に非中央集権的なインターネット』は実現可能か

例の npm 事件の関連記事をを読んでいた時に、

これ、npm とか Github にモノをホスティングしてなかったら、今頃どうなってたんだろう……?

と思ったんだけど、その際に、

ん、あれ、そう言えば、完全に非中央集権的なインターネットで実現可能なんけ?

とか思ったので、今回はその辺り書いてみる。

1. 真に非中央集権的なインターネットは実現可能か

これについてはっきり言うと、現時点で既に『技術的には可能』になってる。

例えば、通貨や信用取引、決済の云々だったら BitcoinBlockchain の関連技術、分散データストアなら IPFSBitTorrent が既に有るし、また、 分散コンピューティング基盤 としては、 Ehtereum なんかも既に動いてる実装が有るので、これらを上手く組み合わせてさえしまえば、

真に非中央集権的なインターネットは実現可能である

と言える、と個人的には思う。

2. では、何故『真に非中央集権的なインターネット』は未だ完成されていないか

これはまだ技術的には成熟していない、というのも有るんだろうけれど、最も現実的な問題は、

流行ってない

という事に尽きる。

いや、本当にこれはミもフタもない話なんだけど、幾ら優れた技術が有ろうとも、それが現実に広く使われるようにならなければ、物好きが知ってるゴイスーな技術で終わってしまうし、また、そもそもそれが認知されてなければ、使われようもない、っていう話になってしまう。

また、 Bitcoin 周りだと特にそうだと感じるんだけど、いかんせん、ああいうカネの成る樹みたいな技術は、山師やら詐欺師やら色々アレゲな人々でごった返すので、普通の人々が寄り付かない、というか、普通に寄り付くと、詐欺師に有り金スられて終り、みたいな感じになる。

なので、もし本当に『真に非中央集権的なインターネット』を実現したければ、そういう変なのを排除しつつ、かつ、それを使うと作業が捗るとか、或いは、それを使うと、色々楽しめる、みたいに持っていかないと、多分、流行らないだろうな、と思う。

3. 『真に非中央集権的なインターネット』は本当に実現可能か

最後の話のまとめ的なコトになるけれど、最初の命題である、

『真に非中央集権的なインターネット』は実現可能か

という質問には、

『技術的には』もう既に可能であるが、それを普及させるには、まだ困難が有る

という感じだろう、と、現時点の僕は思います。

以上

まーでもこれ、キャズムとか言うヤツを越えたら、一気に普及する気がしないでもないので、まあ、色々とモノを作ってみるのも良いかな、と思います。はい。