久しぶりに名古屋へ行った

読了まで:約4分



久しぶりに名古屋へ行ったという日記です。


今日、なんか数年ぶりに名古屋へ行ってきました。おそらくは三年ぶりぐらい。 で、理由としては、

  1. 家の修繕工事が有って自室が使えない、というのが一点
  2. あと、名古屋で色々と買いたいモノがある、というのが一点
  3. それと、来たるべき YAPC::Asia のために、外出に慣れるというリハビリ的な意味が一点

という感じ。

で、色々買いたかったモノについては、電気屋を巡って一個見つかって一個見つからなかった、 という感じだったんですが、とりあえずそれに付随する形でスマートフォンやタブレットを視る機会を得たため、 今日はその辺り書きます。


1. 今日、名古屋へ行って触ってきたガジェットに対する感想とか印象

Google Nexus 5 / Google Nexus 6

  • 大きさとしては Nexus 5 の方が好み。Nexus 6 はデカイ
  • Android Lolipop というか Android を初めて触ったけど、Lolipop なら使いこなせそうな感じ
  • あと Android Lolipop からの UI (たぶん Material UI) はスゲー好みだった

iPhone 6 / iPhone 6 Plus

  • やっぱり iPhone 6 Plus はデカイ
  • あと、 iPhone というか iOS は普段から触ってるので、新鮮味はない
  • でもやっぱり iPhone Plus は一個ぐらいは欲しい

Windows Surface Pro 3 + Type cover

  • Type cover の打鍵感はまあまあ良い
  • タッチパネルの反応性は普通
  • まあ一台ぐらいあればなーと思いました

VAIO Z Canvas

  • ディスプレイの解像度高い。正直ごいすー
  • タッチペンで試し書きしたけど、比較対象を持ってなかったため比較できず
  • まあでも、色々と使えそうな感じではある

新しい Macbook (new Macbook Retina)

  • タッチパッドのクリック感はまあ並。というかペラいというか安っぽい感じ。
  • キーボードは正直打鍵感もクソもない。個人的にはちょっと合わない
  • あと、その他はまあ、OSX だよねってコトで新鮮味は無し。Retina は良いなぁとは思ったけど。

Macbook Pro (new 13inch Retina)

  • 重さはそこそこ有る感じがした
  • キーボードの打鍵感はそこそこ
  • というか他には特筆すべき印象はない

Kobo (電子書籍端末)

  • ベゼルが狭いヤツをちょろっとだけ触ったけど、反応性は良かった
  • で、画面解像度的にも結構よさげ
  • ただ僕は Konozama で電子書籍は買ってるので、まあ本の自炊とかするなら買うかな、という感じ

2. 全体的な印象

Android Lolipop なら、iOS から乗り変えても良いかなーという感じだった。 が、今は色々と金欠なので、買い変えるのはまだちょっと先かなーという感じ。

ただまあ、 Nexus 6 で使われてた UI については、個人的にはめっちゃツボだったというか、 すごい好みな感じだったので、何時かは使ってみたい、というのが正直な所。

で、Windows tablet (Surface Pro 3 と VAIO Z Canvas) も今日ちょろっと触って来たんだけど、 どっちも結構良い感じだった。が、やっぱり値段が高いシロモノでは有るので、 まあ買わざるを得ない感じであれば、条件に見合う中古買うかなーという感じ。 まあ VAIO Z Canvas はアレ、色々と凄そうだったけど。

んで。今回ガックリというか、期待外れだったのが new Macbook Retina で、 まーライトユーザーなら十分アリだとは思うんだけど、個人的に開発機として足り得るか、 っていうと、まあ微妙というか使い辛そう、という結論に速攻でなったので、まあ正直要らないかなぁ、と。

ま、そんな感じですね。はい

3. あとオマケ

あと、今回、

あ、これは後で機会が有れば買おう!

と思ったのが、

で、

  1. 大きさが適度に小さく
  2. かつ打鍵感もそれなりに良く
  3. 色は黒の方は安っぽくなく

という感じで、

あ、これは買わねば!

と、なりました。

で、一瞬、買おうかな、と思ったものの、持ち合せの現金もそうは無かったので、 今回はまあ買わないでおこう、という結論になりました。が、多分これは買うと思う。 っていうか余裕さえ有れば、いますぐにでも買いたいです。はい。

というコトで以上

今回、名古屋へ行く時に、実はシャレオツスニーカーで行ったんですが、 ぶっちゃけあの靴は歩き回るのには向いてないわ……ってなりました。 そのため、YAPC::Asia へ行く時には、普通にスポーツシューズの方が良さそう、 という知見を得られたのは、まあ良かったと思う。

あとは、まーなんだ。もうちょっと足鍛えたりとか、 あるいは贅肉(物理)を落としておくとかした方が良さそうに感じました。 って言うか今、色々と、こうデブりかけているので。 流石に 27 歳のモヤシ系デブとか、アレだし。


というコトで今日の出掛けた日記は以上です。 特にオチは無い。


アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。うつ病を抱えつつアルバイト中。

今は業務や趣味でプログラミングをして生活しています。