http://qiita.com/nyarla/items/637b4529cf1b7c979574golang - `qo`という Inspired by `go build` な for C / C++ / Objective-C toolchain を知ってますか? - Qiita
概要: という記事を Qiita に書きました。
もう三日ぐらい前に書いた記事なんですが、こっちで紹介していなかったので一応紹介しておきます。
で、上記リンク先で紹介している、
ってなんやねん? っていうと、
- Golang で書かれた
- C / C++ / Objective-C を
- Golang っぽく build できる toolchain
で、
_人人人人人人人人人_ > Go 言語厨大歓喜 <  ̄ YYYYYYYY  ̄
な代物です。はい。
んで残念なコトに、僕はまだ C とか C++とか Objective-C などを習得できておらず、qo
コマンドを使って実際のプロジェクトを作る、とかが出来てないのですが、とりあえず上記リンク先の記事を書いたところ、
にブクマされたので、それで良し! 書いた意味有った! とか今は思ってます。っていうか qo
コマンド、あのまま埋もれてたらもったいなかったからね。存在価値的に。
まあなので良かったです。はい。
んで、その辺りの話は置いておいて、最近の体調の話を。
えーぶっちゃけ今月の最初の方から中盤にかけて、精神的に低空飛行が続いてたんですが、一応、先日の水曜日に、抗鬱薬を一服盛ってもらい、今日、ようやく体調が回復してきました。で、この記事を書いているっていう。
まあ、僕が年末から年明けにかけて体調が悪いのはいつものコトなんですが、今年は一応、
the.chnlr.net という 2ch もどきを年内にリリースする
という、ゆるいながらも、個人的には初めて納期とか期限を意識してプログラミングをする、というコトをしていたので、その辺りがツマルとかなりツマらないです〜という感じだったのですが、とりあえず今日にかけてそこそこその辺りも作業できているので、なんとかなってよかったなーとか思ってます。
が、いかんせんまだ完成していないし、あと今年も残す所 2 週間は切ってる訳で、その辺り、
間に合うのか!? 俺!?
とか思ってたりはしますが。
なので、とりあえず頑張って、
http://the.chnlr.net/the.chnlr.net
を完成させたいです。はい。
つー訳で本日は以上です。
なんか久しぶりに真面目に記事を書いた気がしますが、最初にリンク貼った Qiita の記事を書いたのが 3 日ぐらい前なんですよね。なんか時間感覚がおかしいっていう。まあいつものコトなんだけれども。
ま、とりあえず Qiita の記事でも紹介した、
は、
_人人人人人人人人人_ > Go 言語厨大歓喜 <  ̄ YYYYYYYY  ̄
という代物ですので、Golang 大好きで、C とか C++とか Objective-C とかを Golang 風に書けないのつれーわーほんとつれーわー(ミワサ風な方は試してみると良いのではないか、と思います。
というコトで以上、終わります。はい。