という話。
まあやったコトと言えば、
- Javascript を Base64 で埋め込んでいたのをやめた
- Javascript と CSS を外部ホスト(Amazon S3) に切り出して Minify とかした
- 同時にモバイル用 Theme でも同じことをした
という感じですが。
まあ、これ計測したわけではないので、本当に早くなったのかどうか微妙な案件なのですが、とりあえず、手元の Google Chrome で確認した範囲では、ほんのちょっとだけ早くなったような気がします。
というか、少なくとも、元の出力される HTML はだいぶダイエットできたと思う。
まあでも Disqus とか広告とか Google Analytics とか埋め込んでいるので、その分実行時間取られてますけどね。あと Tumblr が埋め込む Javascript とかも。
まあ、なのであまり効果は期待できないのですが、僕のブログというか Tumblr は、同じ見た目のやつが 5 つもあるので、その辺りでちょっと効果はあるかなーと思います。
ということで本日は以上っす。
つーかさっきから猫の喧嘩の鳴き声がうるさいです。はい。