the.chnlr.net の開発日誌を作りました
読了まで:約3分
概要: と
1. the.chlnr.net ってなんだってばよ?
僕が
- 2ch ブラウザ互換な
モダン掲示板群
です。
で、
- the.chnlr.net と
いう ドメインの 公開 - 開発日誌 の
公開 - あと、
この ブログでの それらの 告知
を
ま、
背水の
陣を 敷いた
と
2. 2ch.net とか 2ch.sc とか open2ch.net とか関係あるの?
ぶっちゃけて
- 今の
2ch.net - 2ch.sc
- open2ch.net
とは、
まあ、
- OCN の
プロバイダ全域 書き込み規制とか ふざけんな クソが! - って
いうか、 運営の OCN 規制の 理由、 乱暴すぎね? - あと、
日本 最大の 言論の 場が、 こんないい加減な 運営で 良いのか?
と
- 2ch.net が
乗っ取られたとか - open2ch.net が
作られたとか - あるいは
2ch.net 乗っ取り後に 2ch.sc が 出来た
と
ただ、
さて、
もう そろそろ the.chnlr.net を ちゃんと 実装した 形に するか
と
3. the.chnlr.net はどのような方針で開発・運営していくの?
基本的には、
- 2ch 型掲示板を、
_ 真面目な 態度で と運用する _ いうのが 基本方針 なので、 利用規約や、 投稿禁止事項とかは きちんと 定めてある
- あと、
次の 項目でも 書くけど、 規約類は すべて Github で 差分を 公開する 予定 - それと、
荒らし対策とか 削除依頼とかも、 システムと して 気軽に 出来るようにする つもり
- 次に
今作ってる システムは、 すべての コードを オープンソースに する 予定 これは、 _ 誰に でも とその 気に なれば 2ch 型掲示板群を 運用できる _ いう 状態に したいのが 一つ
- もう
一つは、 僕が クローズドソースで 何かを 開発するのが キモいと 感じる ため - あとは、
僕が 何かの 加減で 開発できなくなっても、 誰かが 引き継げるようにする ためでもある
- そして、
最後に、 今作ってる システムは、 GAE/Go で 動作するように 作ってる GAE/Go は 選んだ 理由は、 Golang が 好きなのと、 Google BigQuery を 使う ため
- あと、
そもそも 昔に GAE/Python で 開発しようとしてた経緯とか ある - まあ、
あとは GAE/Go が 使いたいとか そういう 理由ですね
と
まあ、
ユー!
オレの 運営とかが 気に入らないなら、 the.chnlr.net を fork しちゃいな YO☆ 彡
と
ただまあ、
4. というコトで以上
が、
- the.chnlr.net
と
まあ、
僕は
こういう Web Service を 作りました!
と
で、
ふーん、
で、 本当に それ、 完成するの? (ニヤニヤ
と
あと、
- the.chnlr.net
の
- the.chnlr.net 開発日誌
と
と
以上で
#FIXME