本日のメモ: Google App Engine等の管理者の移譲の方法
読了まで:約1分
た
最近、と
あれ、
App Engine の Application って Ownership(管理者権限)を、 他の アカウントとかに 移せるんけ?
と
で、
- Google App Engine の
Application の Ownership (管理者権限) の 移譲は 可能 - 具体的には
Project の Console で 移譲先の アカウント足して、 自分の アカウントを 向こう 側に 消して もらうとできるっぽい - ただし、
移譲するには 移譲先の アカウントが、 AppEngine の SMS 認証を 済ませていないと 問題が でるっぽい
と
まあなんで
- 最初は
趣味レベルで AppEngine Application を 運営して - 仮に
規模が それなり 成ってきたら、 個人事業化し - かつ、
運営責任が 個人レベルで 負えなくなってきたら、 法人成りする
と
あれ、
Google アカウントって 最初から 分けておいた 方が いいのかな……
と
と
#メモ - #GoogleAppEngine #アカウント管理 - #2014-07 #2014-07-23