Google Compute Engineが思いのほか安かった件
概要: 本日のお得情報です (2014-06-15現在の情報です)
まあ、
で、試算したら分かるの話なのですが、
- 一番安いインスタンス (f1-micro)を
- 24時間動かしっぱなしで30日動かしたときにかかる費用が
- **_ 月に$7前後_**
という、衝撃の事実に今日気がつきました。Amazon EC2より安いやん!!!
まあ話としては以上で終わり、という感じなのですが、なんで今回これに気がついたかと言うと、
- 今作ろうとしてる Golang の Vaperware はどこにDeployしよう、考えてた時に
- あ、Google App Engineって確かGolangサポートしてたよね、と気がついて、
- うーん、でもAppEngineにLock-inされるのもアレだしなぁ、と思ってたら、
- あ、Google Compute Engineって手も一応あるか。いっちょ調べてみるべ
- ————ッ! **_ 何これ安い!!!!!_**
と成った次第であります。
ま、話の流れとしてはそれだけっす。
というコトで本日は以上。
んで、体調の方はちょっとずつは持ち直してはいるのですが、やっぱりCodingできるほどには回復してないっぽいです。まあ文章は書けるのですけれども。
個人的には自分からプログラミングを取ったら、ブログが何故か8個もある、ただのメンヘラブロガーと成って果てる、成り果てる、という結論しか残らない感じなので、それはそれでイヤンな感じです。はい。
まあ完全な個人ブログを8個も持ってる時点でかなり変な人ですけどね。自分。
というワケで以上です。はい。
#FIXME