概要: ので、お知らせします
追記: 2014 年 11 月 5 日
叡智結晶は現在公開を停止しています。
- いやまあついこの前、
http://the.nyarla.net/post/88056849463#note.mu を有効活用したいが、良い使い道が思いつかない件 - 空繰再繰
という記事で、 note.mu の有効活用できてねーとか書いてたんですが、その後、
そうだ! note.mu って自分が聴いてる PodCast みたいなノリで書けばいいんだ!
と、思いつきに至りまして。で、じゃあそれだったら、色々書けるわ!ってコトで、今の所、
https://note.mu/nyarlaThe NEET@nyarla (nyarla)| note
で、しょっぱい 連載とか書いてます。
で、今は Follower も少ないし、あと投げ銭ノートもよっぽどのコトがないと多分投げ銭されないなーとか思ったので、今のところは全文無料公開で記事を書いています。
んで、もうちょっと人気が出て、まあ有料でも記事読むよ! って人が出てきそうな気配を感じたら、まあテストがてら有料ノートでも配信すっかな、という感じです。はい。
で、ココのところ体調がすげー優れないというか、抑うつひどいーという状態だったのですが、今日は何故か知らんけどちょっとだけ持ち直しています。なので、プログラミングを含めたコードをちょっと書いていたという。
ただやっぱりまだ完全復活とは行かないようで、今日コード書いている途中に、トイレ行ってヽ( ・∀・)ノ ● ウンコー して戻ってきたら、気力がつきてました。個人的には衝撃だった。まさかヽ( ・∀・)ノ ● ウンコーするだけで気力がつきるって思ってなかったもん。
あ、食事中の人はすまんこ。
まあそんな感じで、今回の記事は以上です。
あともうちょっと余裕が出てきたら、 Qiita とか、あるいは 叡智結晶あたりに、色々ネタを書いて行けたらなーとか思ってます。
というコトで今回の記事は以上でーす。おわりまーす。まる