こんにちま!
ハーイ! 久しぶりです。にゃるらコト岡村 直樹(26)です。皆様お元気でしたか? 僕ですか? 僕は精神的に死にかけてました。主に鬱病あたりが原因で。特にゴールデンウィークが一番ひどかったです。今はもう復活しつつありますけれども。
で。そういうネガティブな話はする気もないので置いといてですね、僕は数日ぐらい前から、
という雑記の方にも書いたように、
- Macbook Air mid 2011
- Mac mini late 2012
という二つの環境を、クリーンインストールして作り直してたんですね。
んで、今日その作業が一通り終わって、あ、そうだ、iPad2 と iPhone5 を同期しておかないと、と思って、Mac mini の方に秘伝のタレ化してる iTunes ライブラリを移して、Mac mini を母艦として iOS 機器を同期しようとしてたんです。
そしたら、
不明なエラーが発生しました 1723
と iTunes がエラー吐いて、
_人人人人人人人人人人人人_ > 同期ができない!!! <  ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
という状況になってしまりました。
で、その状態じゃあいかんぜよ! というコトでググったりいろいろ試したり結果、一応 不明なエラー の問題を解決できたので、今日はその辺り備忘録もかねて書いておきたいと思います。
※ ちなみに前置きが長いですが気にしないでください |柱|ω・`;)
1. そもそも何が原因で「 不明なエラーが発生しました 1723 」が出るのか?
これはいろいろググった結果、
写真関係の同期
で、なんらかの異常が起きている場合に、上記エラーである、
不明なエラーが発生しました 1723
が出るようです。
で、このエラーはどうも、
iPhoto や Apature のライブラリ内部 で _ 何らかの異常_ がある場合
に、起きているっぽいです。
で、僕は写真管理には、
を使っていて、かつ、iPhoto のライブラリがおかしくなるような事柄に心当たりがあったので、僕は一応、
iPhoto のライブラリの作り直し!
を行うコトとしました。
2. 僕はいかにして同期エラーを解決したか
まあ結論から言ってしまうと、
- iPhone や iPad のキャッシュをクリア → これは電源ボタンのホームボタンをリンゴマークが出るまで長押し
- → ただ、これが直接復旧したコトに関係あるのかは分からない
- iPhoto のライブラリを作り直し、iOS 機器から写真や動画を取り込み直した → これは
Alt
キーを押しながら iPhoto を起動するとできる
- → ちなみに僕は写真類を全部 iOS 機器に残していたのでこれができた
- 最後に、 _ iTunes を再起動した上で_ 、最後 iOS 機器を接続して同期する → と、たぶん同期エラーは回避できると思います
- → これでもなおエラーがでる場合は、僕ではちょっと分かりません(>_<;)
という感じですかね。
まあ僕は幸い、iPhone や iPad で作成した動画や写真の類いは、すべて本来側に残していたので、今回の様な、
iPhoto のライブラリの作り直し
という手段がとれた訳ですが、これがオリジナルの写真がライブラリ側にしかない、という状況だと、僕の能力ではどうしようもない状態になってた気がします。
で、一個はまりどころとしては、iPhoto のライブラリを作り直したけど、相変わらずエラーでる! という場合には、
を試してみると良いです。というのも、僕が実際に iPhoto のライブラリを作り直した後、iTunes を再起動せずに同期させようとしたところ、iTunes が同じエラーを吐きよったからです。
まあそういうことなので、ライブラリを作り直したり、あるいは iOS 機器のキャッシュをクリアしてもエラーが直らない! という場合には、
- iTunes や iPhoto や Apature の再起動
を試してみることをおすすめします。
3. で、上記を試してみてエラーが解決できない場合は?
それ以上は手に負えないので、Apple のサポートで相談しましょう。
ちなみに Apple のサポートは、サポート期間が切れていると基本有料になりますが、 サポートへの連絡なり電話なりのすべてが有料になる 、という 訳ではなく 、無償サポートを超える範囲に踏み込んだときに、初めて、
これ以上のサポートは有料になりますよ
と告知した上で、初めて有料サポートになる、という感じなので、その点は安心してもいいかと思います。
と言うのも昔、サポートの切れた iPod nano 6th を落っことして画面を割ったときに、そういう感じで電話サポート受けられたからです。
まあその辺りの話は、あんまり参考なること書いていませんが、
にコトの顛末がちょろっと書いてあります。
4. という感じで以上です
軽い備忘録のつもりで書いてたんだけど、もうかれこれ一時間ぐらいこの記事を書いております……。どうしてこなった!? どうしてこうなった!? (AAry
まあ僕の場合、
- iPhone や iPad にオリジナルのデータが全部残してあった
が故に、
- iPhoto のライブラリの作り直し → iOS 機器からの写真の類いの再度の取り込み
が行えた訳ですが、もしこれがオリジナルデータがなかったとすると、多分相当にめんどくさいコトになっていたかなーと自分で思います。
っていうか僕も iPhoto はなんとなく使ってるだけで、実際には使いこなせられるほど使いこなせてはいないので、細かいところまでは分からないんですよねーこれが。
まあそんな感じなので、僕に iPhoto について kwsk!!!と迫られても、僕には分からないよ!!! と言わざるをないんで、その辺りはまあ各自でなんとかしてください、としか言いようがないです。はい。
というコトで長ーい記事とはなりましたが、以上で本日の Nyadgets!を終わりたいと思います。おつかれさまでした。まる。
#FIXME