最近2chが変わってきているらしい
読了まで:約1分
というニュースを良く見かけます。
で、なんか VIP とかいろんな板で転載が禁止する方向で動いている、というニュースを見かけたんだけれども、いわゆるパートスレとかにある、
- テンプレサイトへのスレの内容のまとめ
みたいなモノの転載も禁止するんだろうか? とまず疑問に思いました。
パートスレのテンプレサイトって、中にはスレの内容をまとめているモノも有ったりするけれど、そういうのも全面禁止してしまうと、色々と、住民が不便に思ったりしないのかな? とか思った。
まあ、その辺りたぶん考えてはいるんだろうと思うけどね。
あと気になったのは、
- ● でのクレカを含む情報の流出事件の責任はどうなったの?
とか、あるいは、
- 2ch の実質的管理者= 2ch に対して法的責任を負う人たちって結局誰よ?
という辺り。
まあこの辺りクリーンになってくれればそれ言う事ないけど、その辺りブラックなまま、っていうのはちょっとねぇ。いい加減その辺りはっきりさせたら? とかは思います。個人的に。
まあ、ブログに書くネタとブログを書く気力が無いんでこんな記事でお茶を濁していますが、最近の 2ch 周りでの動きについて思ったコトはそんな感じです。
まあ、このまま 2ch がクリーンに成って行くのであれば、僕がやろうとしていた事は意味なくなるかな? って感じですが、まあまだ色々ブラックなところが残ってるっぽい感じなので、一応 2ch 互換掲示板を作るのは、やったら需要あるかもなぁって感じですね。
まあそんな感じで。
割とどうでもいい雑記は以上です。はい。
#FIXME