いつの間にかでんでんMarkdownがOSSに成ってる!
読了まで:約1分
概要: ヤター!!!!!!!
そもそもでんでん Markdown ってなに?
PHP Markdown Extra を
で、
特長と
- ルビ記法が
実装されている! - 縦中横とかも
記法が ある - あと
電子書籍を 書く ための 記法類も 整備されている
と
で、
- _ 奈須きの
こ的中 二病ルビが 振れる! _ - Markdown で
本が 書ける! - でんでんコンバーターでも
使える!
と
で、でんでん MarkdownOSS 実装とそれっぽい実装の一覧 (2014 年 2 月 6 日時点)
denshoch/DenDenMarkdown オリジナルの
実装。 PHP Markdown Extra が ベースに なってる PHP で
書かれてる ライセンスは
たぶん 3 項 BSD KitaitiMakoto/kramdown-denden Ruby での
実装。 なんか
コード見た 限り、 でんでん Markdown の すべてを カバーしてるわけではなさそう ちなみに
ライセンスは MIT。 karmdown を 拡張する 形で 書かれてる nyarla/p5-Text-Nyarkdown Perl での
実装。 ただしベースは MultiMarkdown CPAN に
上がってない。 って いうか 俺作だけど メンテしてない (ぉぃ ちなみに
ライセンスは 三項 BSD
というワケで
DenDen Markdown を
なので、
と
今まで
お わ り。
#FIXME