�� (2014-01-22)

読了まで:約1分




概要: ArchLinux でのデスクトップ環境が一応完成した!


使ってるソフトウェア等は、

  • <https://github.com/nyarla/dotfiles/tree/master/setup/arch-dev https://github.com/nyarla/dotfiles/tree/master/setup/arch-dev>

のスクリプト類を参照。


なんかもうここ三日ぐらい ArchLinux にかまけていて、今日はその疲れのせいかお昼の 12 時まで爆睡しててデイケアに行けなかったという。いや最近生活も乱れてたからね。よる遅くまで ArchLinux いじってたし。


で、上記のスクリーンショットの ArchLinux の VM には、正直必要最低限のソフトウェアしか入っていないので、ものすごく軽い、というかメモリが 200MB も使ってないないという快適環境。これで開発がはかどる! とか思ったけど、実際に使うのかははてななのであった。(ぉぃ

というかなんで Arch で環境構築しはじめたんだっけ? って一時成ってたんだけど、確か iPhone とか iPad で開発できるようにする、が目的だったはずなんだけど、いかんせん適切なモバイルキーボードが見つけられてないという。モバイルキーボードマジでどうしよう。

一応、@drikin さんの、

  • [[[D]]  Logitech Bluetooth Easy-Switch Keyboard K811 レビュー http://blog.drikin.com/2013/12/logitech-bluetooth-easy-switch-keyboard-k811.html]

が気にはなっているものの、まだ購入するには至っていないという。

まあそのうち適切なキーボードを見つけられるかなぁとは思ってますが。


まあそんな感じで、ArchLinux でのデスクトップ環境が完成したので、これからバリバリ使えたらな、と思ってます。

まあでも使う予定ないけどな! まさに(ry

#FIXME


アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。うつ病を抱えつつアルバイト中。

今は業務や趣味でプログラミングをして生活しています。