OSX & iOSのリマインダーが思いのほか便利だったお話
読了まで:約3分
こんに
いつも
さて、
- 毎日
自分の ブログの どれかを 更新する - 毎日
DayOne の 日記を ためずに 書く
と
はて、
日課を 課すのは 良いけど、 忘れないようにする ための リマインダーは どうした もんかな
とか
で、
そういや、
iOS に リマインダーって あったよな
と
1. 僕のリマインダーの画面
大体
で、
タスク と _ Task_ はぶっちゃけ使ってない というかこの二つはどうも消せないっぽい。使ってないから消したいのに><;
毎日やる は、主に毎日の日課として課したタスクが入ってる 今だと _ ブログ更新_ と _ 日記を書く_ の二つ
行動チェック は、毎日やらなければならないコトに対するチェック 今のところは _ 薬を飲んだか?_ というコトのみ
と
2. Mac(OSX) / iOS のリマインダーの便利な所
それは、
- Macbook Air mid 2011
- iPhone 5 with au
- iPad2 Wi-fi
と
と
薬を飲み忘れる
と
で、
あれ、
これ薬の 飲み忘れチェックにも 使えるんじゃね?
と
おお、
これは 良いな!
と
3. リマインダーのタスクにこなすためのコツ
えーっと
あ、
この 時間帯は ○○ してるから、 多分 iOS or OSX を 使ってるはずだわ
って
また
あと
と
という訳で以上です
実は
ただ
- ブログ書く
- 日記書く
- 朝の
薬飲んだか チェック - 夕食後の
薬飲んだか チェック
ぐらいしか
ま、
日常の
#FIXME