先日というか一昨日に買って、昨日読み終わった一冊。Kindle 上での電子書籍。なんか今(2014-01-07 現在)は、プライム会員だと無料で読めるっぽいです。
で、内容とか著者を見る限り、本書は無名の個人の著書だとは思うんですが、僕はこれ、名著だと思いました。
というのも、
- つい最近の中国での Bitcoin 騒動についてまで言及されている
- Bitcoin の性質について、的を射た解説がなされている
- Bitcoin の仕組みについて、技術的な解説なしにキッチリと基本を押さえている
という感じだからです。
で、Amazon.co.jp のレビューにもさっき書いたんですが、僕はこの本書を読んで、Bitcoin や Litecoin、あるいはその他の Cryptocurrency について、より理解が深まる、という体験をしました。
というかまあ僕は Bitcoin に触れた当初、技術的内容にしか興味なかったんで、あんまりその性質だとか、あるいは経済面における価値とかについては、関心を向けていなかったんですが、本書を読んで、その辺りについての理解も深まりましたし、また Bitcoin が金をプログラミングしたものである、という解説についても、ああ、そういうことか! ってすごい納得して腑に落ちる経験をしました。
まあなんだろ、僕は一応 Bitcoin や Litecoin、あるいは Bitcoin 派生の Cryptocurrency についてちょっとだけ手を出してはいたんですが、やっぱりそれらについて、あまりきちんと理解していなかったんだなぁと、今回の読書経験で実感しました。
まあなんで、Bitcoin について理解を深めたいとか、あるは Bitcoin の理解度についての答え合わせしたい! という場合には、本書はオススメできるかと思います。
っていうか値段も安いし、内容もさらっと読めるからね。 ただまああんまり深くまでは突っ込んでないけど。
ちなみにこの本書、一点残念だったのが、 Nonce
が Nonse
になってた所。
最初見たとき、それ Nonse
じゃねぇ! Nonce
だよ! とツッコんでしましました。
まあただの Typo だとは思いまけどね ;-p
と言うわけで久しぶりの更新は以上です。終わります。