児童ポルノ禁止法による創作物規制は、なぜ反対されるのか
読了まで:約2分
児童ポルノ規制法の
- 単純所持規制の
問題
と
- 創作物規制の
問題
が
- 児童ポルノ規制法に
おける、 創作物規制の 問題点
と
多分
- これからは
- _ えろいイラスト_ を
描く 行為を - すべて
_ 性犯罪_ に しましょう
と
要するに
えろいイラストを描く行為 = _ 性犯罪_
と
つまり
えろいイラストを描くヤツ なんで _ 全員性犯罪者_ でいいんじゃね?
と
シンプルに
- えろいイラストを
描く 行為= 性犯罪
と
こう
えろいイラストを描くだけ で _ 性犯罪者として扱われる_
と
しかも
えろいイラスト を _ 持ってるだけ_ のヤツも _ 性犯罪者_ としましょう
と
で、
- えろいイラストを
描いただけ
あるいは、
- えろいイラストを
持ってるだけ
で、
性犯罪者
とされる
- 本当に
健全な 社会
だと
c ぶっちゃけ、
- ただの
エロ画像を 描いたり 持って たりするだけ
で、
お前は性犯罪者だ! 逮捕する!
と、
警察が乗り込んでくる社会
と
ディストピア
ではないか、と
まあ表現の
- えろいイラストを
描いたり、 持っていたりするだけで - _ 性犯罪者_ と
して 逮捕起訴される - _ ディストピア社会_
に
は
性犯罪者
となる
こういうと
たかだかエロ漫画を描いただの持ってる だので、
お前は性犯罪者だ! とされる社会っていうのが、
本当に
と
とり
おわり。
#FIXME