アフィリエイトでがっぽり稼ぐには構成をパクれ

読了まで:約6分


概要: 【注意】ちなみに僕は実践してません。


本日のネタ記事。

最近僕の情報収集先でアフィリエイト関連の記事を見かけることが多いのですが、 本日は、

僕の考えた最強のアフィリエイトサイトの作り方

を書きたいと思います。

【注意】ちなみにこれはネタです。

1. 画面構成をパクれ

はっきりきっぱり正面から堂々と不意打って宣言しますが、 儲かってそうなアフィリエイトサイトは、大体において 金太郎あめのごとく同じようなレイアウトになってます。

それはなぜか? と考えると、理由は単純、 それが儲かる画面構成だからです。

なので、新規のアフィリエイトサイトを立ち上げる場合には、

  1. 儲かってそうなアフィリエイトサイトをピックアップ
  2. 画面構成がどうなっているか分析
  3. 自分のアサマシサイトに反映

すると良さげではないかと思います。

ちなみにですが、画面構成をパクることにおいて、 一番重要なのは、

広告の位置

です。

ネット上において、 アフィリエイトなどの広告はべったべったと貼付けられているわけですが、 このべったべったと貼付けられている広告、実は配置によっては、 収益が大量にあがったり、あるいはまったく収益があがらなかったりと、 超重要ポイントなのであります。

なんで、他所様のアフィサイトの構成をパクることにおいては、

広告がどこに配置されているか

を注視して分析されるとよろしいかと思います。

2. 記事構成をパクれ

次。

さて、先のセクションでは画面構成をパクれ、 と書きましたが、ぶっちゃけた話、いくら構成が優れていたとしても、

書いてある記事がそびえ立つクソ

だと、客は集まりません。

アフィリエイトサイトに限らず、人気サイトというのは、特にブログなどにおいては、

魅力ある記事 が巨大な集客力を持っていることが多々です。

んで、魅力ある記事とは何だろう? と考えるワケですが、 記事の質とか量とか濃さとかまあ色々と思いつくとは思うんですが、 僕が思うに、 魅力ある 、というよりは、 集客力のある 記事というのは、

  1. 読みやすい
  2. わかりやすい
  3. シンプル

の三点を満たす記事ではないかと思います。

んで、この上記三つの条件のうち、

  1. 読みやすい
  2. わかりやすい

については、これまた他所様の人気ブログなどの構成をパクりましょう。

ちなみにこれは記事を丸パクリしろなどという、 言語道断なコトを行っているのではなく、 先に述べた画面構成にも関わることですが、

  1. 記事のタイトル、見出し、キャッチアップはどうなっているか
  2. 記事中の句読点の打ち方、段落間の間の取り方はどうなっているか
  3. 起承転結や序破急はどのように構成されているか

あたりを注視してパクりましょう。

僕が思うに、はてブ等で人気の記事のうち、 まじめな人が書いたと思われる記事については、 上記三点の記事構成が優れているのが、 人気記事となった一つの要因としてあるのではないか、 と思います。

ちなみに。

いくら記事構成をパクれ、と言われても、 まったくの事前知識なしにこれを行おうとしても、多分挫折します。 というか僕でも今の知識なしにこれを行うのは多分ムリポ。

というワケで、僕としては事前知識を身につけるための書籍として、

の二冊を読むことをおすすめします。

一番目の星海社新書の本は、僕はまだ読んでる途中なのですが、 文章の書き方について、かなりわかりやすく要点を解説しているので、 一回一読しておいて損はない、と僕は思います。

またジョブズ本については、文章の書き方、というよりは、 記事構成等の参考になるんじゃないかな、と僕は思います。

というのも、

  1. ブログの記事
  2. アフィリエイトサイトの売り文句
  3. 会社等でのプレゼン

の三つは、手段は違えどやっていることの本質は同じで、

  • いかにして相手にわかりやすく伝えるか

という要点は変わらないと思うので、その辺りを学習するために、 脅威のプレゼンは読んでおいた方がいいです。

なにせ、僕もこの脅威のプレゼンを読んでから、 だいぶ記事の構成の仕方がつかめてきた、 という実感がありますからね。

3. 記事の元ネタをパクれ

最後。

先のセクションにおいて、

  1. 画面構成
  2. 記事構成

のパクり方等は紹介しました。

これだけでもまあアフィサイトなりの質の向上は望めるかと思いますが、 一つ、肝心なコトが抜けております。

それは、記事等の、

元ネタ

です。

そう、元ネタ。

ぶっちゃけた話、僕らみたいな市井の人間が、 魅力ある元ネタを多数ストックしているか、というと多分否です。

また、いくら元ネタが豊富でも、それに頼り切りでは、 いつかは枯渇します。そのため、 元ネタは他所から補給してくる必要があるワケです。

で、その元ネタ。どこから補給してくるの? と言えば、他所様のサイトや新聞等です。 そう、 自分以外何か 、からです。

で、そのために必要なのが、

  • 元ネタをパクる技術

です。

  • 元ネタをパクる

と一言で言っても、これはいわゆる他所のサイトの記事を丸パクしろ、 とか、そういう話では まったく ないです。

つか他所様のサイト丸パクリとか丸パクリコピペとかは、 Google 神から永久追放されたり、あるいは、 パクった自分が後で追いつめられる結果となるとかで、 本当にやってはいけませんいけません。ウチコン。すみすみ。

で、さっきからぱくるぱくるとかほざいてますが、 あくまでパクるのは、

元ネタ

だけです。

例えば、どっかのブログで iPhone の話題を見つけたら、

  • iPhone の話題

という元ネタをパクり、

切り口を変えて

記事を書きます。この 切り口を変えて は超重要です。

例えばこの記事は僕が他のサイトで見かけた、

  • アフィリエイト関連記事

がきっかけとなって書いていますが、僕がパクったのは、 あくまで

  • 自分の考える儲かるアフィリエイトサイトの作り方の紹介

という 元ネタ 、つまり記事のタネであって、 他所様の記事を丸パクリとかそういうことは一切してません。

で、要するに、

元ネタをパクって記事を書く

というのは、

  1. その記事が何をしているか、を抜き出し
  2. それを自分流にアレンジして記事を書く

ということです。

何度も言いますが、あくまでパクるのは元となっているネタです。 ネタをパクるんです。 記事をパクるのではありません!!

でまあ記事パクリをするとどうなるか、というと、 まあ色々と、あなたを、悪夢です、みたいな感じ。 洗脳探偵にこってりしぼられるのですよ……

ざわ... ざわ...

以上で終わりです

なんか最初気軽に書くネタとして書いてたつもりですが、 気がつけば超真面目に書いてんじゃん俺! しかも結構長いっていうね。

ちなみにこの記事の内容、僕が思いつくままに書いただけで、

自分では一切実践していません! (ぉぃ

なんで実践してねぇ? ってそりゃ今日初めて考えたからです。 今日初めてこうやって書き出したからです。

つまり、最初からネタだったんだよ!

な、なんだってー(AAry


まあこれに従ってアフィリエイトサイト作れば、 それはもうがっぽり、という感じで儲かるのかどうかは知りませんが、 少なくとも何かの参考にはなるかと思います。

まあでも僕は実践するつもりはないですけどね! あんましやる気しないから。

まあ、そんな感じで。

今日のネタ記事は以上でした。ちゃんちゃん。

つーか長いですね。この記事。 最長記録突破したような気がする。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。