Ubuntu 11.04でPythonをコンパイルする際の注意点

読了まで:約1分


正確には Ubuntu 11.04 ベースの Linux Mint 11 での話ですが。

なんか Ubuntu 11.04 から Ubuntu は Multi Architecture になったらしく、 pythonbrewで python をインスコする際には、 ちろっと環境変数をごにょごにょしないとダメになったそうです。

参考: <http://lipyrary.blogspot.com/2011/05/how-to-compile-python-on-ubuntu-1104.html http://lipyrary.blogspot.com/2011/05/how-to-compile-python-on-ubuntu-1104.html>

で、上記ページを参考にしたインストールコマンドはこんなの:

$ LDFLAGS="-L/usr/lib/$(dpkg-architecture -qDEB_HOST_MULTIARCH)" pybrew install 2.7.1 --configure="--with-zlib --with-bz2 --with-ssl --with-readline --with-ncurses --with-expat --with-sqlite3 --with-crypt --with-md5 --with-sha"

上記のコマンドの--configure引数については、 [[僕が昔書いた記事 /post/51862560128]] を参照。

まあとりあえずこれで問題解決したものの、最初にやろうと思ってた作業はどっかにすっぽかされました。 なんでなんとも言えない。

とりあえず今回はいじょ。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。