Linux Mint 11 ( Ubuntu 11.04 )でインターネットショートカットを開けるようにする方法

読了まで:約2分


概要: 誰得だよ! 俺得だよ!


さて、僕のメインの OS は Windows XP -> Ubuntu 10.10 -> Linux Mint 10 という風に推移してきたんですが、 この度 Linux Mint 11 がリリースされたので、それを昨日あたりにインストールしてました。

で、今日はその話、

ではなく 、

今日なんとなく思いつきでやった、

Windows のインターネットショートカットを Linux Mint 11 (Ubuntu 11.04)で開けるようにする

というのを紹介したいと思います。まさに誰得。

ちなみに Linux Mint 11 (Ubuntu 11.04) となっている訳は、Linux Mint 11 が、 Ubuntu 11.04 をベースに開発されているからです。

あと、この方法は多分他の Gnome 2 を採用しているディストリービュージョンでも使えると思います。

それで、その方法。

まず、最初に適当なディレクトリに、

#!/bin/sh
/usr/bin/gnome-open $(/bin/echo $( /bin/grep 'URL=' "$*" ) | sed -e "s/^URL=//")

という感じの内容のシェルスクリプトファイルを作成し、 実行権限を付けます。その際ファイル名はopen-ie-linkという感じにするといいかもしれません。

で、とりあえずテストとして、先ほど保存したシェルスクリプトに Windows のインターネットショートカットを食わせて、 キチンと動作するか確認します。だいたいこんな感じ。

  • $ ./open-ie-link Google.url

で、うまいことスクリプトが動作すると、多分あなたの Linux 上でのデフォルトのブラウザで、 先ほど食わせたリンク先が開くと思います。まあそれが確認できたら次。

ここから先は GUI で作業をします。

手順としては、

  1. インターネットショートカットのファイルを右クリックなりでメニューを出す
  2. プロパティを選択する
  3. プロパティが開けたら、開き方タブを開く
  4. 追加をクリック
  5. コマンドを直接指定するで、先ほど作成したシェルスクリプトのパスを指定します
  6. 追加をクリックしてスクリプトを追加します
  7. ひとつ前の画面に戻り、開き方タブで、先ほど追加したスクリプトが選択されているのを確認して画面を閉じます

という感じで、この作業を終えた後、Windows のインターネットショートカットファイルをダブルクリックするなりして開くと、 はれてあなたのデフォルトのブラウザで、インターネットショートカットが開けるようになります。

ちなみに今回はシェルスクリプトでgnome-openを使いましたが、他の DE 使ってる方は、 xdg-openなんかを使うといいかと思います。

それで、作業の感想。

まあシェルスクリプトを作成するのにやや手間取りましたが、 それ以外は割とすんなりいったような気がします。

まあなんでそもそも こんな誰得 な方法を思いついたかというと、 僕はイラストサイトを週に二回ほど巡回して、気にったイラストをリンクと一緒に保存する、 というのを、Windows 使ってた頃からやってたんですが、その際インターネットショートカットを使っていて、 Linux に移ってからも同じ方法を使っていた、というのがきっかけです。まあキモイですね。

まあそんな与太は置いといて、Linux でインターネットショートカットファイルを開きたい場合には、 この方法を使えばいいんじゃないかと思います。

ということで、インターネットショートカットを Linux で開けるようにする、って方法でした。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。