Kyoto Tycoonをcheckinstallを使ってインスコしてみた
読了まで:約1分
概要: Linux Mint 10 に
今日 Web Application の
で、checkinstall
と
準備
checkinstall
をインスコする zlib
の開発ライブラリを インスコする (Kyoto Cabinet、 Kyoto Tycoon に 必要) lua
の開発ライブラリを インスコする (Kyoto Tycoon の lua 拡張を 使うのに 必要)
Kyoto Cabinet をインスコする
$ wget http://fallabs.com/kyotocabinet/pkg/kyotocabinet-1.2.52.tar.gz
$ tar zxvf kyotocabinet-1.2.52.tar.gz
$ cd kyotocabinet-1.2.52
$ ./configure
$ make
で、make install
checkinstall
を
$ sudo checkinstall
します。
で、sudo checkinstall
で、/usr/local/share/doc
が
$ sudo mkdir -p /usr/local/share/doc
してからcheckinstall
を
で、checkinstall
の
Kyoto Tycoon をインスコする
$ wget http://fallabs.com/kyototycoon/pkg/kyototycoon-0.9.40.tar.gz
$ tar zxvf kyototycoon-0.9.40.tar.gz
$ cd kyototycoon-0.9.40
$ ./configure --with-kc=/usr/local --enable-lua
$ make
$ sudo checkinstall
以上で終了
とり
で、
まあ、
#FIXME