Sony Store名古屋へSony Readerを見に行った

読了まで:約4分


概要: 名古屋の Sony Store へ Reader を見に行った


Twitter でしかつぶやいてなかったんだけど、この間の 25 日あたりに、 オライリージャパンが被災支援キャンペーンやってて、 オライリーの電子書籍がなんと半額! になってたんで、 その日の内に Paypal のアカウント作ってレッツ購入! とかでいくつか購入してたんですが、 そもそもの話、電子書籍端末持ってないジャン>< 電子書籍端末欲しい! とか思うようになったんで、 Sony Store 名古屋へ Sony Reader の実機を見に行きました。で、今日はそれの話。

第一印象

Sony Reader 軽い!

E-Ink 見やすい!

重さについて

明らかに PSP より軽い。あと持った感じが iPod nano 6th より軽い気がする。

まあ 6 型は 5 型に比べると、ちょっと重みを感じるけれども、それでも軽い

E-Ink の見やすさについて

とりあえず目は疲れない感じ。というか解像度もそれなりにあって、ハッキリクッキリというか。

で、ページの切り替わりは、やっぱり液晶とは違い、即反映、というわけには行かないみたい。 あと、Reader だけなのか、他の E-Ink 製品もそうなのかはわからないけど、 画面の更新のとき、残像というかさっきまで表示してた画面が、一瞬みじゃけてから表示されるのには、 ちょっとビビリました。

まあでも、むっちゃストレスたまるってわけではないので、 表示速度については、E-Ink なりにそれなりの速度で表示されます。

操作感について

Reader はタッチパネルなので、所持してる iPod nano 6th とか、iPhone、 iPad を Apple Store で触りまくってた自分としては、特に困ったりすることはなく。

まあ最初、電子書籍の一番最初のページに戻る方法がわからなくて、 店員さんに聞いたんだけど、それ以外は操作に惑うことはなかった。

ただ、画面下部にあるナビゲーションをタッチするには、 付属しているスタイラスを使わないとちょっと厳しいので、 その点は注意が必要。

スタイラスについて

Reader はどういうわけがスタイラスがついてます。

まあ本体に格納できるからいいもの、なんかの加減でなくしそうな感じがするんで、 モノの管理がいい加減だと、スタイラス紛失(><;)とかやらかしそうです。

大きさについて

5 型は文庫サイズ。で 6 型はそれより一回りちょっと大きいサイズ。 まあどっちもそんなに大きくはありません。あと厚さは薄い。

画面の大きさもそんなに大きくないので、文章メインの閲覧なら問題ないかと思いますが、 漫画とか雑誌とか、割と紙面の大きさが大きく、かつ情報の密度が高いものだと、 あんまり向いてない気がします。

まあでも、それなりの大きさはしてるんで、普通の文字ベースの電子書籍を読む分には、 困ることはないかと。というか困ったら欠陥製品だし。

2ch で言われている不具合っぽい仕様について

で、今日 Sony Store に行く前に、2ch で情報収集してたんですが、 どうやら Sony Reader にはいくつか、不具合っぽい仕様があって、 それは、

  1. ePub の表示で漢字フォントが一部欠ける
  2. ePub で一部の文章が画面からはみ出る

というもの。

まあ市販されてて DRM かかってる ePub だとちょっと厳しい感じですが、 自炊 ePub であれば、CSS と Markup の範囲内で対応できそうな感じではあります。

まあそもそもの話、今日見に行っていたときに Reader で見ていた取扱説明書、 あるいは Reader の公式サイトでも、

EPUB(OPS version 2.0)に対応しています。日本語の EPUB ファイルは、ファイルにより表示に対応していない場合があります。

って書いてあるので、日本語 ePub がメインって方は、Reader の購入はやめておいた方がいいのかもしれません。

また、2ch とかで報告されていた事象ですが、あまりに大量の電子書籍を突っ込むと、 なんか正常動作しなくなるようです。目安としては 1000 冊以上とか。 まあそんな大量の電子書籍を持ってるとか読んでるとか普通は考えにくいですが。

それと Reader が生成するデータベースがぶっ壊れると、おかしな挙動を示すようになるそうです。 まあその場合にはデータベースを再生成すれば直ったそうですが。

まあ不具体というか現在の仕様関連はこんなもん

まとめ

Reader 欲しい! とか思うには思ったんですが、この間買ったオライリーの電子書籍が、 果たして快適に閲覧できるかにゃー? という感じだったんで、その場で購入、はやめておきました。

まあこの間かったオライリーの電子書籍は、入稿した文書をそのまま PDF にしたって感じのシロモノで、 余白も大きく、かつ加工も多分できない PDF なので、ちょっと快適に操作できるかどうかは疑問符が付く。 まあこれに関してはもうちょっと情報収集してからかな。まあそれ以外の電子書籍に関しては、 それなりに読めてしまうのではないかなーと思います。

あとあんまりな名前がついてるガラパゴスだっけ? 以前に電気屋で触ったことがあるのですが、 アレと比べると Reader の方はサクサク動作するという印象。

と、言うかだ。前に触ったガラパゴスは何かがおかしかったのかスゲーモッサリしていて、 使いもんにならねーという印象だった。まあそれに比べると Reader は好印象。

ただ、Reader の電子書籍の書店は、あんまり品数がよろしくはないっぽいので、 肝心の電子書籍が手に入りにくいってのはあるかもしれないにゃん。 まあでも自炊すればなんとかなるっしょーって感じな予感。

まあそんな感じで、とりあえずレビューを兼ねて今日触ってきた感想を書いた次第。

まあ買うかどうかは検討中なう。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。