概要: 講談社 BOX のチラシの罠にかかりました。
- を買います。
- 中に入っていたチラシでを知ります。
- 本屋へいきます。
- フィオナ旅行記を知ります。
- 思わず購入します。
という罠に引っかかったにゃるらです。皆さん読書してますか?
というわけで、今回はこの間買ってかなり楽しめたフィオナ旅行記を紹介してみるよ!
この本はどんな本?
本書、は、同名の Blog、
- フィオナ旅行記 ー Fiona's Travels ー を書籍化したものっぽいです。 というか、本書を買うまでこの Blog のことは知りませんでした><
で、このフィオナ旅行記というは、主人公の フィオナ・ローエングラム の旅の記録を、 日記という形式で綴ったもので、なんかモバイルを使って書かれているらしいです。ファンタジー系なのにモバイル……!
で、本書に掲載されている範囲は、2009 年 5 月から 2010 年 4 月の期間で、フィオナ旅行記の Blog の方は、 今でもちゃんと続いています。あと、本書に掲載されている写真(イラスト)はモノクロですが、 Blog の方はちゃんとカラーだったり。
とまあ本書はそんな感じです。
この本を読んだ感想
ヒノクレかわいいよヒノクレ
この本をオススメできる人
ヒノクレかわいいよヒノクレ 思う人
って感じでしょうか。いや感想は ヒノクレかわいいよヒノクレ だけっていうのなどういうこと? と思わなくもないですが、やっぱりヒノクレはかわいいので、それで良しです。
ちなみにヒノクレって誰? という方は本書か Blog の方を見れば分かります。(丸投げ)
まあぶっちゃけた話、本という形式にこだわらないのであれば、
- フィオナ旅行記の Blog を読めばいいんじゃまいか? と思わなくもないので、本書の存在価値が問われているような気がしないでもないですが、 まあ書籍であることは書籍であるが故の利点もあるし、フィオナ旅行記を応援するという意味でも、 本書を買う価値はあるんじゃないかと思います。 まあ Blog は購読するのは楽だけど、過去を振り返ってみるのはやりにくいしね。
というわけで
サッパリレビューになってない紹介記事でした。
で、最後に。