カラクリスタ

「輝かしい青春」なんて失かった人のブログ

fastladder.comのManage Sharingを動作させる方法

概要: Fastladder の Manage Sharing をとりあえず動作させる方法


いつからそうなのかはわかりませんが、Web サービス版の fastladder では、 登録 Feed の公開/非公開を管理する Manage Sharing のページが、

tl is not definedというエラーを吐いて動作しません 。

で、僕は前に Livedoor の方に動かないよ! って連絡をしたんですが、なんか未だに直ってません。 んで、連絡して以来、僕は Manage Sharing を動作させることをあきらめてたんですが、 今日なんとかできないかと思って色々といじっていたところ、とりあえず動作させることができたので、 その方法を忘れないようにメモっておきます。

なお僕がメインで使ってるブラウザは Google Chrome なので、この方法は Google Chrome 限定っぽくなりますが、 Google ChromeJavascript コンソールを使った方法なので、Google ChromeJavascript コンソール相当の環境があれば、 どのブラウザでも動作させられると思います。

というわけでその方法を。

まず fastladderManage Sharing にアクセスします。

そしておもむろに Javascript コンソールを開き、その開いたコンソール上で、

> tl = getText
> init()

というコードを実行します。

そうするとなんと、今までエラーを吐いて動かなかった Manage Sharing が動作を始めるのです! あ、ちなみに>はコンソールのプロンプトなので実際のコードはその後の部分です。

ただし 。

この裏技チックな方法はとりあえずは Manage Sharing を動作させることはできますが、 微妙にメッセージの部分が一部undefinedと表示されてたりするので、 やっぱり完全に正常に動作させられるわけではありません。

まあでもとりあえず必要な機能は動作するっぽいので、Livedoorfastladder を修正するまでは、 この方法でしのげると思います。

というわけで、fastladder.com の Manage Sharing をとりあえず動作させる方法でした。

FIXME