統一言語メーカーを作り直しました
読了まで:約2分
概要: 統一言語メーカーが Twitter bot になりました。
追記: 2014-10-28
2014 年 10 月現在、統一言語メーカーは、公開を停止しています。
今年の二月ごろに 統一言語メーカー なる、 空の境界に出てくる黒霧 皐月の使う 統一言語 っぽい文書を生成するジェネレーターを作って放置していたのですが、 ここ最近放置していることが猛烈に気になり始め、悶々としながら一昨日の夕方に洗いものしながら考え込んでいたら、
そうだ、統一言語メーカーを Twitter bot にすればいいんじゃね?
と、天啓が降りてきたので、統一言語メーカーを Twitter bot にしてみました。
ということで、黒さっちんこと黒霧 皐月の Twitter bot account はこちら。
- <http://twitter.com/godowordmaker http://twitter.com/godowordmaker>
でまた新生統一言語メーカーへのアクセスはこちら。
- <http://godowordmaker.com/ http://godowordmaker.com/>
で、今回さらに統一言語メーカーのソースを大公開。といっても大したソースじゃないですが、 統一言語メーカーのソースの URI はこちら。
- <http://github.com/nyarla/godowordmaker.com/ http://github.com/nyarla/godowordmaker.com/>
なんか こちら ばっかりですが、以上で URI の紹介は終了です。 で、作ってみた感想とか。
まあ統一言語っぽいテキストを生成するメインルーチンは一回作ったことがあったのと、 Twitter への投稿部分はライブラリを使って一発だったので、 そんなに作るのには苦労しませんでした。ちなみにアプリケーション部分を作るのにかかった日時は半日で、 投稿ページ作るのに半日で、だいたい全体を作るのに計一日分かかってます。
あとデザインが面倒だったんですが、特にアイディアも思いつかなかったので、 投稿フォームに Twitter の Widgets を貼り付けるだけというシンプルなものになりました。 まあ手抜きといえば手抜きですが、今のところ結構気に入ってます。
まあそれはいいとして、統一言語メーカー自体、ぱっと出のアイディアを形にしただけの代物なんで、 結構いい加減なもんでしたが、今回の作り直しでちょっとランクアップしたので、 個人的にはそれなりに満足です。
まあというわけで、統一言語メーカーを作り直した、という話でした。 よかったら遊んでみてください。
#FIXME