VirtualBox in WinXPな環境でUbutnu 10.04をインスコした

読了まで:約3分


今日なんとなく​暇だったので、​WinXP 上の​ VirtualBox に​ Ubuntu 10.04 を​インスコしました。

VirtualBox を​動かすのは​実に​久しぶりで、​ネットワークの​設定で​ちょっと​あれ、​どうだったっけ?​ ってなったけど​割りと​すぐに​解決。​とりあえずは​満足に​動作させられる​ Ubuntu 環境が​手に​入りました。

まあまだ​ほとんど​何も​入れないんですが、​とりあえず、​Tango 系の​テーマと​アイコンを​突っ込み、​ Windows で​使ってる​昔デスクトップカスタマイズには​まった​時に​ネットを​駆使して​集めた​ ARISAKA フォントとか、​MS Gothic Ex+とかを/usr/share/fonts​以下に​インスコ、​ あと​ Google Chrome の​ Linux 版を​インスコするとか​して、​ある​程度​落ち着ける​環境を​作りました。​ まあ Lucid で​新しくなったルックアンドフィールを​速攻で​投げ捨ててるんで​ちょっと​アレ。

あと​フォントは​昔​取った​杵柄と​いうか、​デスクトップカスタマイズに​明け暮れていた​厨房時代に、​ クレクレスレに​張り付いて​集めて​いた​代物です。​ まあ​その​張り付いてた​時代から​歯抜けが​ある​上に、​今と​なっては​スレの​存在を​完全に​忘れた​たので、​ 今クレクレスレが​どうなってるのか​分かりません。​ まあ​多分クレクレ->う​p->神->消えた​->消すな​カス->クレクレ->ループの​サイクルを​繰り返してるのでしょう。

それは​まあいいと​して、​あと​ブラウザを​ Google Chrome に​する​前に、​Chromium ​突っ込んで​たりするんですが、​ 日本語化が​一切されてないとかで​使いづからったので、​Google Chrome に​乗り換えたと​いう。​ まあ​最初 deb ダウンロードできるのを​すっかり​忘れてたから​ Chromium ​突っ込んだんだけどね><

まあ昔​語りとか​ブラウザの​話は​おいと​いて、​今日​ちょっとは​まった​こと。

最初ネットワークが​つながんねーと​なっていたんだけど、​ これは​ VirtualBox の​方の​設定で​ネットワークの​設定を​ NAT に​すれば​解決した。

で、​もう​一つは、​画面の​描写に​関する​ことなんだけど、​VirtualBox の​方で​グラフィック関係の​アクセレーターを​有効に​していて、​ かつ、​Ubuntu の​方で​視覚効果が​有効(確か​通常の​)に​なってるって​条件で、​Ubuntu の​ウィンドウ上に​ホストの​アプリケーションやらが​描写されると、​ その​部分が​再描写されない、と​いう​現象に​遭遇しました。

これは​ウィンドウ切り​替えた​ときに、​前の​画面が​そのまま​残るとか​言う​状態に​なってて、​ かなり​不便だったんだけど、​これは​ Ubuntu の​方で​視覚効果を​切る​ことに​よって​解決しました。

以上ではまった​ことの​話は​終了。​んで​感想とか​今後の​予定でも。

とりあえず​ Ubuntu の​使い心地は​まあまあ、​零崎曲識風に​言うなら​「悪くない」まあ​これは​なれの​問題かも。​ で、​本当は​ Mac 風メニュー構成に​したかったんだけど、​Gnome で​ Mac 風メニューを​実現する​ global-menu が​ Lucid に​対応してなかったっぽいので、​ とりあえず​現時点では​ Mac 風メニューを​断念したりしました。​ で​今日は​もう​疲れてきたので​やりませんが、​あとは​ Gnome Do とか、​wine の​実験とか​したい​ところです。

まあ VirtualBox 上の​ Ubuntu は​実験用環境なので、​万が​一おかしくなっても​問題ナッシングなので、​ 気楽に​変更が​加えられていい​感じです。​実環境だと​ X 起動しなくなった​><とかだと​検索しないと​解決できないからね。

まあとりあえず​楽しかったので​ Ubuntu 10.04 入れて​満足でした、と​いう​話でした。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。