表現規制問題はオタクに任せるべきではない

読了まで:約5分


今日朝起きて​ごはん​食べてから​なんとなく​考えてた​ことを​書いてみる。

まず​ 表現規制問題を​オタクに​任せるべきではない​ と​いうのは​どういう​ことかと​いうと、​もう​これは​読んだ​まんまで、​ 表現規制問題に​かかわる​政治運動を​オタク任せに​しておくべきではない 、と​いう​ことです。

これは​何故か、と​いうと、

  1. そも​ オタクと​呼ばれる​人は​ソーシャルスキルに​欠ける​場合が​多い​ (と​思われる​)
  2. オタクは​政治を​行う​スキルが​欠けて​ おり、​ 政治運動を​しようと​すると​大抵失敗する
  3. 政治目的で​ オタクが​群れると​先鋭化し、​周囲から​理解を​得られなくなる
  4. 現状オタク系の​政治運動は​ 政治スキルが​高い​人に​負担が​集中して​ おり、​ 人を​使いつぶす ことで​成り​立っている

と​いうのが​理由です。

まあそも​そも​自分も​含め、​オタクと​いう​人種は​良くも​悪くも​純粋な​人が​多く、​政治なんて​ドロドロした​ものに​疎いんじゃないかと​思います。

で、​そんな​純粋な​連中が​政治運動なんかを​した​日には、​ お題目に​酔って​気持ちよくなり 、​ どんどん主張が​先鋭化し 、​ 周囲からの​理解を​得られなくなり 、​ 最後は​内ゲバ合戦に​なる 、と​いうのが​オチです。

まあ​これは​オタクに​政治運動を​させるべきではない​理由の​ 1 ~ 3 なんですが、​4 は​どういう​ことかと​いうと、​ 現在の​オタク系の​政治運動は​政治スキルの​高い​人を​使いつぶしている​]ってのが​現状と​してあるわけです。

これに​関しては​ カマヤン大先生 の​ブログに​たびた​び書かれています。

彼曰く、​表現規制反対運動で​ロビーを​してるような​方は、​オタク趣味に​没頭する​時間も​無く、​オタク趣味を​守る​ために​オタク趣味から​離れていくと​いう​一方​なんだそうです。

また​昔​ NGO-AMI と​いう​主に​成人向け漫画を​描いてる方が​メインの​表現規制反対団体が​あったんですが、​この​ AMI に​かかわってた​漫画家さんたちも、​政治運動に​時間が​取られてしまって​漫画家と​して​活動できなくなりまた​今と​なっては​ AMI は​過去の​残骸状態に​なってるに​等しい​状態です。

あ、​ちなみに​カマヤン大先生と​いうのは、

  1. オルタナの​管理人で、
  2. いわゆる​サヨに​分類され、
  3. 時々​陰毛論に​走り、
  4. 極東板の​市民運動観測所で​観測対象に​なってる、
  5. 表現規制問題に​関しては​古参に​入る

と​いう​微妙な​意味で​ステキな方です。

まあ​それは​いいと​して、​オタクの​政治運動は​ほとんどが​当然の​ごとく​成功せず、​漫画家等の​作家が​政治運動すると​作家と​して​機能できなくなり、​オタクや​漫画家の​中で​政治スキルが​ある​人が​使い潰される、と​いうのが​現状である​ことを​考えると、​オタクや​作家に​表現規制反対運動を​任せるのは​さすがに​無理が​ある、と​言うのは​理解できるんじゃないかと​思います。

じゃ​あ誰が​政治運動するべきなん?と​言うと、​これは​ カマヤン大先生が​言ってるよう に、​ 同人即売会の​運営や​出版社等、​表現で​飯食ってる​会社が​行うべきこと だと​思います。

特に​表現で​飯食ってる​会社は、​自分達の​飯の​種を​守ると​いう​意味で、​ロビー専用部署を​作る​ぐらいの​ことは​しないと​ダメだろう と​思います。

そういう​こと​言う​お前は​どうなの?と​言われそうですが、​正直僕は​精神病んでる上に​地方に​住んでるので​とてもじゃないけどできません。​さすがに​仲間ゼロで​一人で​ロビー活動なんで​無理です。​やり方も​わかんないし。​金も​無いし。

んで、​本来なら​表現で​飯食ってる​会社が​積極的に​ロビーかけるべきなんだとは​思いますが、​現状では​出版社や​ゲームメーカーが​ロビー活動してるって​話は​まったく​聞こえてきません。​それで、​オタクとか​作家の​政治スキルが​ある​人が​代わりに​ロビーかけてるって​それじゃ​あ​表現規制問題は​永遠に​後手に​回り続けるだけです。

まあ僕も​表現規制問題に​関して​積極的に​動く​体力も​気力も​金力も​無いんで、​他人の​こと指してあーだこーだと​大声で​言える​立場には​無いんですが、​それでも​表現で​飯食ってる​会社が​まったく​動かないと​いうは​どうかと​思います。

まあ​これ以上​愚痴ってても​仕方​ないんで​話を​切り上げますが、​とにかく​表現規制問題を​規制反対派寄りに​好転させようと​思ったら、​今まったく​動こうとしない​ところが​動かすしかないと​思います。


まあ話は​変わって​政治スキルも​無い​オタク君が​この​問題に​コミットしたくなったら​どう​したら​良いか、と​いうのを​ちょろっと​書いてみたいと​思います。

まず、​政治スキルの​無い​オタク君が​政治問題に​コミットしたいと​思うのであれば、

政治問題に​関連する​ネット上での​馴れ合いの​一切を​断つ

と​いうのが​第一歩だと​思います。

どういう​ことかと​いうと、​要するに​ 2ch とか​ mixi で​政治論戦​ごっこを​やるな​ って​ことです。​まず​オタクが​政治運動に​かかわろうと​思った​ならば​これから​始めるべきです。

で、​次に​必要な​ことは、​ 金を​用意する​ ことだと​思います。

これは​例えば​政治家の​主催する​集会に​参加する​費用とか、​ 政治家への​個人献金 の​費用に​必要な​ことです。

特に​政治家を​動かすには​金と​票が​重要で、​ まと​まった​票を​用意できないのであれば、​金で​動かすしかない​ と​いう​ことが​言えると​思います。

で、​政治家を​動かすのに​一番​効果が​高いと​思われるのは、​有る​程度まと​まった​額の​ 個人献金とともに、​政治家への​お手紙を​用意して​渡す 、と​いうのが​結構な​効果が​あると​思います。

政治家に​とって​献金を​してくれる​方と​いうのは​ありがたい​存在ですし、​有権者からの​お手紙と​いうのは​無視できない​ものなので、​この​二つを​組み合わせるのは​かなりの​効果が​あると​思います。​まあ僕は​どっちも​できて​無いんですけどね><


も​う​この​記事を​かれこれ一時間半ぐらい​書いていて​疲れてきたんで​これで​話は​切り上げます。​以上​今日の​朝なんとなく​考えてた​ことを​書いた​記事でした。

#考え事 #考えの​整理 #政治運動 - #表現規制問題 - #2010-04 #2010-04-30

アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして生活しています。