未成年を対象としたネットのフィルタリングについて

読了まで:約0分


ネット規制法でフィルタリングを義務化しようとか何とかという話について考えてたときに思いついたんだけど、アレって国が見せる見せないを押し付けるんじゃなくて このサイトは有害ですが閲覧しますか? という風に選択肢を与えるのはどうかなと思った。無論未成年者の年齢にもよるけど、高校生ぐらいならそれくらいの情報の取捨選択はできるはずだし。

既存のフィルタリングのように 見せる / 見せない じゃなくて、 見る/見ない の選択を与えるフィルタリングソフトはどうかなぁと思った次第。

で、見る/見ないの選択肢を与えるフィルタリングにソーシャルネットワーキングでの情報収集とか選択の時にスクリーンショット提供するとか、そういった感じのフィルタリングソフトがあれば情報リテラシーも向上するんじゃないかなぁとか思ってたりする。まあこれも問題がまったくないとは思わないけど。

中学生ぐらいまでは 見せる/見せない のフィルタリングで高校生ぐらいからは 見る/見ない のフィルタリングがいいんじゃないかなぁとか。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。