Tumblrの無断転載問題における要点更新:2008-01-15読了まで:約0分そういや転載する側の視点はあったけど 転載される側の視点 が無かったわ。そりゃ転載される側の感情考えないと話しが通じないわな。自分の場合、自分の著作物を一定のルールの元で自由に利用してもらいたい、と考えてるので、転載についてそう拒否感はないし(商用利用されるとか勘弁して欲しいけど)、だから無断転載に対して拒否的な人に関する視点がなかったのかなぁという感じ。Tumblr の無断転載問題の要点としては、無断転載される側の感情無断転載の法的な問題の二点で、この二点は分けて考えないとマズそう。僕の場合 1 をさっきまで考えてなかった。コレは反省点。まあとりあえず書いとく。ってか最近これ関係ばっか書いてるな。#FIXME