開発の手順のメモ

読了まで:約1分


概要: 最近​開発の​手順が​つかめてきた。


CPAN Module 作るとか​ Web Application 作る​ときの​テストの​書く​基準とか、​ svk で​コミットする​タイミングとか、​svk で​リポジトリの​ミラーを​オリジナルに​反映する​タイミングとか、​ そういった​ものを​忘れないように​まとめてみる。

まず、​基本的に​ 1 機能 1 テスト 1 コミット で​書いていく。

流れを​まとめると、

  1. 実装する​機能を​一つ​選ぶ
  2. その機能の​テストを​書く
  3. 実装する
  4. テストが​通るように​する
  5. コミットする​(svk ci)

と​いう​感じ。​この​ときテストは​一つの​機能に​対して、​一つの​テストファイルに​する。​ こうすると、​管理しやすくなるし、​テストが​こけても​問題が​把握しやすくなる。

似たような​機能とか、​関連する​機能とか​そういったまとめて​テストして方が​いい​ものは、​ まとめて​テストを​書いた方が​良いかもしれない。

で、​この​サイクルを​行っていって、​一つの​モジュールが​完成したら、​ リポジトリの​ミラーを​オリジナルに​反映する​ためにsvk push​する。

あとは​上記の​サイクルを​繰り返していって、​モジュールとかの​開発を​進めて​いく、​ と​いうのが​やり​易いかなーと​思った。

この​方​法だと​場合に​よっては​テストファイルが​大量に​なることもあるけど、​ まあ、​やや​こしい​テスト書くよりかは​良いんじゃないかと。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。