正しくHTMLを書こうと心がけている人に5つの質問に答えてみる

読了まで:約2分


概要: 正しく HTML を書こうと心がけている人に 5 つの質問に対する回答。


ネット巡回中に 正しく HTML を書こうと心がけている人に 5 つの質問 に 対する回答をちょこちょこ見かけたので、自分も回答してみる。

質問の内容は以下。

引用元: 正しく HTML を書こうと心がけている人に 5 つの質問

  1. HTML 文書を制作する際に使用しているプログラムをお答えください。(Web プログラムも含む)
  2. 採用している DTD とその理由をお答えください。
  3. 何故正しく HTML を書いているのですか?
  4. W3C と WHATWG、どちらに期待してますか?
  5. あなたにとって HTML とは何ですか?

HTML 文書を制作する際に使用しているプログラム

基本的にテキストエディタ。MKEditor をなんとなく使ってるけど、 シンタックスのハイライトがあれば多分なんでもいいような気がする。

Vim 使った方がいいかなーとも思ってたりする。

採用している DTD とその理由

XHTML1.0 Transitional。本当は XHTML1.1 Strict 使った方がいいかなとは思ってる。 理由はとく無くなんとなく使ってるだけなので、特にこだわりは無い。

何故正しく HTML を書いているのか

SEO に有利、な気がするから。これも特にこだわってるわけではなく自然と正しく書こうとしてる。 確か前に、テーブルレイアウトでデザインしようとして、全然うまくいかなかったので、 そのあたりに原因はあるかも。

あと CSS でデザインを自由に変えられるからとかそういう理由。

W3C と WHATWG、どちらに期待しているか

W3C はなんとなく知ってるけど、WHATWG ってなに?ということでちょっと調べた。 が、なんなのかはよく分からなかった。

そしてたぶんどっちにも期待して無い。

自分にとって HTML とは何か

Web における記述言語。そして、軽量マークアップ言語(独自記法)の変換先フォーマットの一つ。

正直なところ、今の(X)HTML はマークアップ言語として中途半端なんじゃないかと思ってる。 構造化するには語彙が少ないように思うし、要素や属性ももう少し細分化したほうがいいんじゃないかとも思ってる。

もっともそのあたりは独自記法で解決して、変換するときに、ごにょごにょしてやればいいような気もするんだけど。

まとめ

実を言うと HTML は最近ほとんど書いて無い。

基本的に何か書くとき、例えばこの Blog のエントリなんかは、 自分で作った独自記法使って書いてるので、HTML を書くのは面倒くさい。 もっともその記法をたいぶガタが来てるので、最近作り直しているんだけど。

個人的に(X)HTML は書きやすいとは思わないけど、文法に関してはそれなりにいいんじゃないかと思ってる。 少なくとも、(X)HTML というか XML としてだけれども、要素の追加は文法を変更せずに追加できるし、 複数の語彙も混合できる。

そのあたり軽量マークアップ言語、つまり wiki なんかの記法だと、要素の追加とか結構難しい。 もっともその代わり書きやすいというのもあるんだけど。

要素の拡張性と記法の書きやすさあたりはトレードオフだとは思うんだけど、 文法の構造によってなんとかしたいところでもある。って HTML と関係ないな。

個人的には XHTML2.0 以降と CSS3 以降に期待しているというか楽しみにしている。 というか早く勧告されて各ブラウザで実装されないかなー。

CSS3 とか早く使いたい。

#FIXME

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。