Javascriptライブラリを作る上で必要な機能に関するメモ

読了まで:約1分


Javascript ライブラリを作る上で必要な機能に関するメモ。

Javascript のライブラリ、特に JSAN や dojo にみたいに、ライブラリを統合するライブラリを作るうえで、必要な機能をまとめてみる。

  • 外部ライブラリの動的ロード use
  • require
  • import
  • export
  • 基本機能 package (クラスのバンドル/Java みたいな)
  • Class has (クラスのメソッド/プロパティ)
  • let (変数を一時的に変更する)

とりあえずこれらが実装できれば、そのライブラリはそこそこ使えるような気がする。

hasletとかどう実装すればいいんだよとか言われそうなんだけど、実際のところ、関数の引数のコードブロックの中なら何とかできるので特に問題ない。

あと、機能よりも名前どうするかが結構重要な気がする。なにかとダブるとよろしくないし、長くてもよくない。

追記:2006-12-25T10:11:00+09:00

しまった。テストの事を忘れてた。

Javascript のコードのテストを書くためのライブラリは必須。

さらに追記:2006-12-25T18:30:00+09:00

さっき気づいたけど、Java っぽいimportpackage実装した場合、Perl っぽいuseは実装しなくていい気がする。

要するに、外部ライブラリの読み込みを、

  • Perl っぽくする
  • Java っぽくする

のどちらか一方だけ実装すればいいということになる。

どっちも利点/欠点がありそうな感じ。そういえば、Java のライブラリって競合することってあるんだろうか?

どこかに比較ないかな。

まあ、こんな感じか。

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。
次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして
生活しています。