カラクリスタ

「輝かしい青春」なんて失かった人のブログ

awsxomを導入した

Amazon Web Service のアカウントとったので、 awsxom プラグインを導入してみた。


flavour で表示を指定できるのでなかなかいい感じ。ただ、Amazon との規約の関係で dynamic_cache プラグインを削除。キャッシュシステムがなくなったので少し重くなったかもしれない。が、気になる程度ではないので問題なし。

これで書籍とか CD とかに言及しやすくなったかも。と言うわけでテストを兼ねて最近読んだ本の一覧。

http://www.amazon.co.jp/dp/4061824678/山ん中の獅見朋成雄 http://www.amazon.co.jp/dp/4087804399/DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルス BB 連続殺人事件 http://www.amazon.co.jp/dp/4062135094/×××HOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル

最近言及した ISBN/ASIN 一覧みたいなのが作れそう。というか後で作ろう。

それにしても Amazon Web Service で何作ろう?なんもアイディアが無かったり。うーん。

TODO:Amazon