Wikiを製作中 - 大部分を実装 #5
読了まで:約0分
またまた自作 Wiki の話題。
Wiki の大部分を実装した。これで大体 Wiki っぽく動く、のはいいんだけど、 新規ページの作成をどう実装するかで詰まり中。
理想としては存在しないページにアクセスすると編集画面になり、
そのまま編集->保存となるのがいいんだけど、
これはプラグインでやったほうがいいかなとも思っていたりする。
ただこの方法には問題があって、今作ってる Wiki は path_info
ベースの URI を持っているため、
スラッシュ/
を何とかしないといけなかったりする。
あと日本語パスをどうするか。 path_info
ベースだと特定の環境(Win32 + Apache1.3.34)で
文字コードが勝手に変換されて文字化けをおこすから、かなり厄介。
まあプラグインで対処できなくはないんだけど。
残りのやる事としては
- 未実装部分の実装
- プラグインの作成
- ドキュメントの整備
- 公式サイトの製作
ぐらい。これができたら公開します。お楽しみに。 ……といってもいつになるやら。