今週の振り返り(8/20〜8/26)

読了まで:約2分



なんかつい先日も振り返りを書いた様な印象がしなくも無いのですが、とりあえずいつもの週報です。

開発面

今週やっていた開発……と言うと、このブログを生成するシステムを改修していた、と言う点でしょうか。

言うよりここ数日前から始めたことですが、

今のブログのままだとアクセス数見込めんし、今流の SEO とかキッチリやるか!

言う心持ちで下準備を進めるべく色々とやっています。

とは言っても今のところは既存の機能を壊さない範囲でリファクタリングして行ったり、とかそう言う感じですね。

あと他にやっていたこと、と言うと 自分が fork している GoToSocial最新に追従させたり、 あるいは NixOS の設定を詰めていったり、とかそう言う事をやっていました。

それ以外は取り立てて書くことが無いと言うか、最近は Go でやっていた hyperscript っぽいライブラリも触ってないので、 今週としてはそう言う感じでしたね。はい。

趣味面

趣味の活動はほぼ何もやっていない……と言う感じでした。

強いて言うなら今日 iPad 6th Gen を初期化して最新の使用状況に合わせた、言うぐらいですが、まー特に書く話でも無いですね。 別にイラストを描くために使ってます、とかそう言う話は無いですし。

生活面

なんかこう天気が悪かった分メンタルも(状態が)悪かった、と言う様な印象でした。

あと仕事上の気になりとかもあったんで、そこも引きずられていた部分ではあったんですが、 これはまぁ仕事の中身の話なので、ここでの詳細は伏せておきます。

仕事面

仕事については週始めに仕事上の気になりを相談した結果、週末に色々と先が見えてきた、言う感じだったので、気になりを相談した事は正解だった、と今は感じています。

とは言えどうも気になりを相談したこと自体を気にしていた、と言う、 割と個人の感性としてどうしようもない感じのアレが発生していたので、 そこをもうちょっとなんとかしなさい、と言う感はあります。

もっとも今回の気になりの相談で先と言うかゴールは見えてきたし、 次はそのゴールに向かって何をどうするか、と言う感じなので、 その辺りは頭の捻りどころかなーと感じています。

以上

まぁ今週はそう言う様子でした。

あとこれは今日やったことですが、今まで貯まる一方だった YAPC と builderscon のノベルティを整理し、 会社紹介のパンフレットとノベルティのシールなどを処分することとしました。

んでその上で発覚した事なんですが、どうも自分、YAPC::Japan::Online 2022 のノベルティを開封すらしなかったっぽいんですよね……。 いや後で中身を見よう、と思ってずっと放置してたっぽいことが発覚したと言う……。 なのでオンラインカンファレンスのノベルティはキチンと開けましょう、と言う事で。

ちなみにYAPC::Japan::Online 2022 のノベルティの内、飲み物を置くコースターは愛用していますし、 あと YAPC::Kyoto 2023 で手に入れたタンブラーについてはほぼ毎日活用していますね。 どっちも水分補給の時に使ったりするので、すごく便利、と言う感じです。はい。


アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。うつ病を抱えつつアルバイト中。

今は業務や趣味でプログラミングをして生活しています。