今週の振り返り(5/7〜5/13)

読了まで:約1分



今週はアルバイトのシフトが初めて増やせたとかそう言う事がありましたが、 その辺りも含めて今週の振り返りです。

開発面

今週のプログラミングや開発環境関連でやったことと言えば

  • このブログのデザインを変えた
  • mlterm から wezterm への乗り換えた

言った辺りです。

お今のデザインは、

現在のブログのスクリーンショット

言うような感じです。

また今まで terminal emulator は mlterm をずっと使ってきたんですが、 フォント周りの調整やタブが使いたいと言う事や、 私用の NixOS (Linux) と仕事用の macOS で terminal emualtor を揃えたい!言う理由もあり、

へと乗り換えました。

それで今のところ wezterm で不自由はしていないため、当面はこのまま使ってみて様子を見ようかな、 なんて思ってます。はい。

趣味面

んー、これについては仕事の日数が増えたとかそう言うこともあったので、 特に何かをした、と言うのは無いですね。

週の途中、一度簡略的にボイトレをやって歌を通しで歌う、とかそう言うぐらいですね。はい。

生活面

生活面については順調に早寝早起きの生活が身に付きつつあります。

ただその一方で運動不足に過ぎる面もあり、今後はその辺りが課題かなーと感じていますね。

仕事面

シフトを増やしました

言っても色々と調整して半日の勤務なんですが、うーんこれはちょっと慣れるまでは大変かな?言う感じがしないでもないので、慣れるまで頑張りましょう!とかそう言う感じですね。はい。

以上

まー特に今週は多少の不調はありつつもそれなりに過ごせていたので、 それはそれで良かったなーと思ってます。

あとようやく、ようやくながらに開発意欲なども戻って来たので、 それを生かすべく、色々とアイディアだけで止まっていた個人開発をやって行けたらなーと思ってます。はい。


アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。うつ病を抱えつつアルバイト中。

今は業務や趣味でプログラミングをして生活しています。