カラクリスタ

「輝かしい青春」なんて失かった人のブログ

今週の振り返り(11/20〜11/26)

なんか急に天候が悪くなった結果として体調も悪くなっていたりしますが、 とりあえず毎回の振り返りです。

開発面

今週はしばらく前からやっていた p5-Kalaclista の改修作業をやっていました。

と言うのも現在使っている p5-Kalaclista の実装は Web サイトの生成速度が遅く、 あまり高率良くマシンリソースを使えていなかったので、その辺りの改修をやっている、 と言うのが現状です。

ただこの改修作業、割と時間を食いそうな感じで、未だに完全な Web サイトの生成が出来る状態ではないので、 これを main ブランチに merge できるのはもう少し先になるかなーと言う感じですね。はい。

あとそれ以外に特筆することとして、

gotosocial

と言うソフトウェアを使って、お一人さま Fediverse インスタンスを立てました。で、それがこちらになります:

@nyarla@kalaclista.com

まぁ今の follow とか follower からしてみると大した規模のインスタンスではないのですが、 もし Fediverse 系サービスを使っているなら follow して頂けると良いなー、と思っています。

ちなみに gotosocial のインフラは fly.io を使っていて、 gotosocial の前段に caddy が reverse proxy として乗っている状態になってます。 あと画像とかの assets は Cloudflare R2 を使っています。

趣味面

今週はボイトレを一回やったぐらいですね。

まぁちょっと多声類を身に付けるべく色々やってたら喉を痛めかけたぐらいで、 それ以外に特筆することはないですね。はい。

生活面

割とメリハリとかコントロールが効いていません

まぁこれは週一のアルバイトを始めた時からあまり変わってないのですが、 毎週やるはずだったタスクリストの見直しだとか、 あるいはファイルのバックアップだとかそう言うのが全然できていません。

特にバックアップについてはパスワードマネージャのファイルとか含まているので、 この辺りにアクセス出来なくなると相当にヤバいのですが、それもサボっている状況です。 なのでこの辺り立て直さないとダメなんですが、どうにも気力が湧いてこないって言う……。

まー冬場なんであんまり調子としては良くなる感じではないんですが、 とりあえずその辺りは早めに立て直さないとなぁ……と思ってます。はい。

以上

とりあえず今週はそんな感じでした。

あと最近話を追い掛けていくと気分も悪くなる案件が起きていたり、 あるいは Twitter から逃げ出した人達が Fediverse の流儀も分からずに Twitter と同じことやっていたり、 となんかなーと思うことを耳にすることが増えてますが、 まぁなんとかその辺りもしのぎつつ日常生活をやっています。はい。