今週の振り返り(10月9日〜15日)

読了まで:約2分



なんか本日はあまり調子が良くなかったりもするんですが、 とりあえずいつもの様に振り返りです。

開発面

先週と比べるとあまり開発らしい開発はしていませんね。 とは言え伊達と狂酔で作っている HTML + CSS だけで動く SPA は作ってたんですが。

あとつい先日のこととして、AWS Cloudfront のログを AWS Athena へ取り込める様にして、 ローカルで立てた Metabase で分析可能にする、みたいな事はやっていました。 まぁこれについては SQL 力低しで苦労したりもしたんですが、GUI ポチポチでグラフとか作れるのは良い感じです。

また他にやったこととしては stable diffusion web ui NixOS native で立てられる様にしたりもしたんですが、 しかして docker compose で立てられる stable diffusion web ui docker方が管理する上で楽、 みたいな事もありましたね。

ちなみに Stable Diffusion に関しては無限に時間が溶ける予感しかしないので、プロンプトを極める、 みたいな事はやっていません。いや本当、無限に時間が溶けそうなんだよな……アレは……。

趣味面

趣味らしい趣味……はやっていませんが、とりあえず先日の 10 日ぐらいに、久しく書いていなかったブログ記事を書きました

あとは先日一週間ぶりにボイトレをやったぐらいですが、まぁ声はあんまり出ませんでしたね。 なんか一週間も間が開くと声がかすれ易くなるようです。はい。

とは言えボイトレの最終目的であった両声類の出し方についてはほぼマスターした様な感じなので、 その辺りはボイトレやっていて良かったなー、と思ってます。 まぁこの辺りもう一度この notes セクションでまとめ直した方が良いかなーなんて考えてますが。

生活面

ザックリ言うと乱れています

特に起床時間と就寝時間がマチマチになっており、その影響で睡眠リズムが崩れ、 しかもそれが影響して他のことへの気力が無くなる、とかそう言う事になっております。

また気力が無くなった影響で乱れた睡眠リズムを元に戻す気力すら出てこないので、 まぁ完全に悪循環ですね。なんでどっかでこれを抜け出さないといけない。

あと今日とか顕著ですが、調子の悪い日にはネガティブになりやすく、 かつ不機嫌な感じが延々と続く、と言う気分障害がモロに出るので、 そう言うのがもうちょっと引っ込まないかなーとも思ってます。 しかし投薬療法ではどうにもならんのだよな。これ。

それと最近運動不足かつ体も凝り固まっている感じなので、その辺りもなんとかしないとなー、思ってますね。はい。

以上

言う事で今週はザックリとこう言う感じでした。

なんか今週はどっちかって言うと不調な感じが続いており、 次の仕事までにはこの不調の波が抜けないかなー、とか考えております。言うか不調を引き摺ると仕事とか後々に響くんですよね。本当に良くないんだけど。

しかも今日は不調のピークっぽい感じなため、この日記を書くだけでしんどいんですが、 とは言え週報は書かんとな、と言う事で書いています。なのでこの記事は若干ネガティブよりです。はい。


アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。うつ病を抱えつつアルバイト中。

今は業務や趣味でプログラミングをして生活しています。