最近プライベートでもモリっと開発を行なっている様な感じなのですが、 とりあえず今週の振り返りです。
開発面
最近やったことと言えば、
- p5-Kalaclista の最適化 + 高速化
- WineVSTWrapper のバグ修正
の二つぐらいでしょうか。
まず (1) について、このブログが p5-Kalaclista
で生成されている以上、
hugo の 10 倍遅い……と言うのはブログを更新する上でストレスになるため、
Devel::NYTProf
と言う懐かしモジュールを使ってボトルネックを探して最適化して行きました。
そしてその結果なんですが、一応手元の金の弾丸マシンで、
- 生成に掛かる時間: 20 秒台 → 8 秒台
と言うぐらいまでに改善できました。やったぜ!
んで次の (2) に関して、WineVSTWrapper には同じ VST Plugin を複数回読み込もうとするとクラッシュする、 と言う使いものにならねぇじゃねぇか!と言うバグがあり、その辺り直さないと先に進まない状況が生まれたので修正しました。 あとバッファオーバーフローの可能性があった文字列処理の部分をついでに直していますね。
んでこの辺りを直してて思ったんですが、C と C++ とか何気ないところに罠が埋まっている……、 と言うか他のプログラミング言語と同じ感覚で使うとデンジャーと言う部分が多数あり、 こうなんと言うか、
これ、バグなして開発するの厳しくない……?
と言う気持ちになりました。特に GUI が絡んだり外部の動的ライブラリが含まれると一気につらみが高まる印象ですね。はい。
趣味面
一応ボイトレと読書の習慣が復活しつつあり、かつボイトレに関しては以前より上達した感があります。
とは言えボイトレを毎日はやってない(仕事や体調、場所の確保の都合で出来ない時がある)ため、 やっぱり毎日やるよりかはスロースペースでしか上達しないよなーと思っているのと、 あと読書についてはようやくちょっとだけ進んだレベルなので、まぁどっちも挫折せずにやるのは難しいよなぁ、と。
あと他には DTM への興味がやや復活してきていて、その環境整備のために WineVSTWrapper を直したり、 あるいは Carla と FL Studio on Wine での Project の保存や読み込みの順序をチェックしたり、 と言う事をやっておりました。
んで、その際に得た知見は、
に散発的にまとめたてたりもしますね。とは言え、この前は調子が悪くて記事を書いたけど清書できてない、 と言う場面もありましたが。
生活面
生活面について、仕事の方は割と順調です。
まぁアルバイトなので任される範囲が狭いのと、あとシフトは通常より少ない感じなので、 そう言いった意味では勤務時間自体が短いのも良い方向で影響している気がします。
とは言えもうそろそろシフトを増やした方が良い時期だと思っているので、 その辺りは上長の方との 1on1 で相談することになるとは感じています。
ただその反面、日常生活については割と乱れが出てきていて、 朝起きるのが以前と比べて遅かったりと安定せず夜もあまり寝る気が起きない、 とかそう言う感じな時が増えてるので、それは良くないなーと。
あと夜寝ても朝起きてスッキリした感があんまり無い(と言うか起きても疲れている感がある)ので、 その辺りあんまりよろしくはないものの、とは言えこれ以上薬の調整をするアテも無いので、 まぁたぶん当面はそのままだと思います。まぁ寝られなくなったら眠剤足せるよ、とは言われてますが。
以上
と言うことで今週はそんな感じですね。
最近は診察日と仕事日が連打されそうなので予約を外して一般外来で診察へ行く、 と言う対処をする日が増えており、もうそろそろ診察自体の曜日をずらす必要もあるのかなー? と言う心持ちになっております。
あと今の体調だと外出や仕事を連打(日数的に連続する)のはちょっと厳しい感じなので、 その辺りは微妙に調整してなんとかしていますが、 とは言え正社員を目指そうと思うとこの辺りの山は越えないと話進まんよな、とは思ってますね。はい。