今週の振り返り(1月9日から15日まで)

読了まで:約3分


言うことで 2 回目の『今週の振り返り』です。

開発関係

net-paranoid-go開発を活発にやっている

net-paranoid-go今年の抱負で言っていた自作 Web サービスで使うために作っているのですが、 ここ数日間で API をガラっと変える必要があるんじゃね?言う事に気が付き、目下のところ API を含めて全面書き直し中です。

そのため GitHub への push などが完全に止っているのですが、 とりあえずこれは今の書き直しが一通り終ったぐらいにまた push する予定ですね。はい。

自作 Web サービスのための Twitter アカウントを整備している

今のところ投稿はほぼ無いに等しいのですが、

言うアカウントを新規に取得して色々と整備しています。

それで今週の火曜日ぐらいに Gimp と格闘しながらロゴ用アイコンを作って適用はしたのですが、 なんと言うか完全に名状しがたい何か良く分からないアイコンが出来てしまったので、 その辺りはうーんと言う感じです。

書いた パトロン言うページを更新した

私の中ではブログやメモの更新は自作 WebSite の記事開発、言うカテゴリに入るんでここで取り上げますが、 見出しにもある パトロンページを全面的に書き直しました。

それで書き直した理由としては最近のパトロン系サービスの情勢が変化している、言うのもあるのですが、実際のところパトロン系サービスの利用と言うのは個人スキルの収益化では? と思ったりもしたので、そう言う個人スキルの収益化サービスも追記しました。

とは言え私がパトロン系サービスを今後利用するか? と問われるとうーん分からん、言う感じではあるものの、こう言う系のサービスの一覧を時々見たい事もあるので、 今回更新して正解だったかな、と言う感じがしています。

生活関係

メンタルの調子としては微妙だった

まぁこう寒いと完全にダメですね。

季節性のうつ症状から中等度のうつ病になった身としては、冬の寒さは結構堪えます。

朝の薬を飲み忘れて破滅した

言うのが昨日の話で、今日にまで影響が続いています。

言うか私は薬の飲み忘れ防止と服薬管理のために、 精神科の処方薬は頓服以外すべて分包してもらっているのですが、 それでも飲み忘れるってどうなの? と言う感じもします。

ちなみに昨日は朝の飲み忘れを夕食前にようやく気付いて、 かつ夕方にも同じ薬を飲むことになっていたので、朝の薬はまるまる抜きになりました。 なので今もツラい感じになっています……。

ボイトレと トピア での歌ってみたと時々やっている

まぁボイトレは以前から趣味でやっていたのですが、 最近のトピアで実装された『歌ってみた』の初投稿などをしてみたところ、 なんと言うかこれ声がこもってんじゃねーか! となったので歌の修行はやり直しになっています。

言うのも私が歌を唄う場合、基本的には女性ボーカルの曲を両声類の女声を出して歌ってるんですが、 これが歌を流しで唄うとこもった発音でモゴモゴになっていてうーんと言う感じに。

もっとも男性ボーカルの曲を歌えば良いんじゃないの? と思われるかもしれませんが、 性別違和の関係もあって男性ボーカルの曲はあまり歌いたくないのと、 そもそもどんな曲があるのも知らないので今のところ男声曲を歌うのは却下になっています。

言うか歌唱のモゴモゴさえ取れたら割と納得が行くクオリティなんですけどねー。 現実は厳しい!

以上

言う事で今週はそんな感じでした。

まぁ週にやっていたことと言えば net-paranoid-go開発がメインで その合間に他のことをやってそれ以外は VST plugins on wine の環境整備ぐらいしかやってませんでしたね。 なので読書とか完全に止まっています……。

あと私は生活全体の流れとしてある程度の時間割りを作って生活しているのですが、 この辺りもあまり守れてないしポモドーロ・テクニックを利用する習慣が未だ根付いてないので、 その辺りは次への課題かなーと言う感じです。はい。

アバターアイコン兼ロゴ

にゃるら(カラクリスタ)

『輝かしい青春』なんて失かった人。次に備えて待機中。

今は趣味でプログラミングをして生活しています。